どうぞ健やかに
神社で七五三のお参りをする光景を見るようになりました。
もう11月なのですね。
男の子も女の子も、なんとも言えない可愛らしい姿に思わず
目を細めてしまいます。
七五三とは本来、それまで健康に育った感謝の思いと
三歳では男女とも髪を伸ばし始める髪置(かみおき)。
五歳の男の子は男の衣装である袴を着る袴着(はかまぎ)。
七歳の女の子は着物の帯の装い始めの帯解(おびとき)と
それぞれの年齢に意味があるようです。
子供のお祝いで自分とはもう縁がないように思いますが、
私達も私達の親の世代の方々も、もっともっと上の世代の方々も
あんな風に健やかな成長を神様にお祈りしてもらった子供の頃が
あったんだろうと思います。
よくは覚えていませんが・・・
成人のお祝いもとっくに終わってしまいましたが、
還暦を過ぎると66禄寿、77喜寿、88米寿・・・と
どこまでいけるかしら・・・と思う程日本はたくさんの長寿のお祝いを
用意してくれています。楽しみですね。
ますます寒くなってまいりますが、
どうぞ風邪などめされませぬようご自愛くださいませ。