2025.11.12
植物園
お休みの日に長居公園にある植物園へ初めて行きました。長居植物園はすべて屋外管理の広い公園といった感じでした。これまで行った植物園は全て室内だったので、最初どこに...
2025.11.11
結婚式
先日、元同僚の結婚式に招待され、福島県まで行ってきました。実は、人生で初めての結婚式参列だったので、最初は右も左も分からず、ご祝儀袋はどこで買えばいいのか、結婚...
2025.11.10
懐かしい顔
先日、中学校時代の同窓会がありました。卒業してからもう何年も経つのに、会場に入った瞬間、あの頃の教室に戻ったような気分に。 近況報告では、仕事の話や家族の話、趣...
2025.11.09
金木犀
また今年も金木犀の時季です。 とはいえ、もう11月になってますが、まだたくさん花の付いた木が多いので、それだけ猛暑、いや、酷暑だったということなのでしょうか...
2025.11.08
全興寺
先日、平野区の全興寺(せんこうじ)に行く機会がありました。 全興寺は地獄めぐりが有名なお寺で、地獄堂の拝観や、賽の河原体験などができます。 閻魔様が将来の極楽度...
2025.11.07
硬筆書写技能検定
本日は、終日 雨の心配もなく過ごしやすい1日になりそうです。 今の季節は、室内よりも外で日向ぼっこをするくらいがちょうどよさそうです。 本日、かわかみ葬祭の...
2025.11.05
天王寺バイパス
最近すっかり定番になりつつある夜のウォーキング。今さらながら「天王寺バイパスって歩けるんだ!」という新発見をしました。 「どこまで続いてるんだろう?」とワクワク...
2025.11.04
ローテーブル
ソファーの前にあるテーブル。 私はソファーに座ったまま食事ができるぐらいの高さの物を使っていました。 友人の家に行った際に、その友人はローテーブルを使っ...
2025.11.03
冬用の布団
寒くなってきて早速布団を冬用の布団に変えました。 まだ毛布は出していないですが急激に寒くなってきており布団を変えないといけない状態になってきております。 季節の...
2025.11.02
二連覇
は、すごいですね。メジャーリーグの話ですが。 凄いスター選手がいるわけですが、私からみたら全員スタークラスなわけで。 昔のサッカーでも銀河系チームと呼ばれた、ま...
2025.11.01
寒くなってきたら
朝晩の冷え込みが感じられるようになり、いよいよおでんの季節ですね。 先日大鍋を購入したのでさっそくおでんを作りました。 大根、たまご、こんにゃく、ちくわ、みなさ...
2025.10.31
冬来たる
明日から11月になります。これから冬になっていくかと思うと、夏嫌いの私はとてもわくわくしてきます。好きな理由はいかつかありますが冬は夏と比べ、食べ物が美味しいと...
2025.10.30
鉄刀木
先日、当社の数珠販売コーナーを何気なく見ていたところ、「鉄刀木」と書かれた札が目に留まりました。読み方がわからず、「てつとうぼく…?」とつぶやいてしまったのです...
2025.10.29
七福神巡り
かわかみ葬祭の各店舗前に置かれているブラックボードには、ご自由にお持ち帰りのできるチラシをセットしているのですが、その中にB4サイズの冊子を同封しています。冊子...
2025.10.28
いろいろなお線香
先日京都でもらったパンフレットにお線香の広告が載っていました。 広告の写真を見て驚いたのが、そのお線香には1本1本にお経が印字されていたこと。 世の中にはこんな...
2025.10.27
冷房と暖房
ついこの間まで暑かったと思ったのに、あっという間に涼しくなってしまいました。 葬儀式場では、空調をつけたほうが良いのか、その空調は冷房なのか、送風なのか、悩...
2025.10.26
冬服
ついこの間まで暑い日が続いていたのに、ここ数日で一気に秋らしくなってきましたね。朝晩の空気がひんやりしてきて、「そろそろ冬支度をしないと…」と思い、早速新しい...
2025.10.25
発見と寄り道
夜のウォーキングを始めて、気づけばもう2週間。最初は「健康のために!」と意気込んでいたのに、最近はすっかり“夜の探検タイム”になっています。 これまで移動といえ...
2025.10.24
初冠雪
本日は、日差しが暖かく感じ外 では過ごしやすい気温となっております。 昨日、富士山が初冠雪というニュースを見ました。 昨年よりも今年の夏のほうが暑かったです...
2025.10.23
秋はどこに
急に寒くなりすぎではないのか、と朝起きるときに思います。 衣替えが間に合いません。 特に、我が家には6ヶ月の赤ちゃんもいるのでこの子用にも色々と揃えないといけな...


































