共感と同感
本日は、日中 日差しが暖かく感じ洗濯物がよく乾きそうな1日です。
今 読んでいる本で新たに知り、勉強になった話です。
「共感と同感」
同じような意味だと解釈していましたが、違いました。
違いは、聞き手(自分)の価値判断が含まれるか否かだそうです。
共感とは、相手の感情や情緒を共有する行為であり価値判断は含まれず、気持ちを重要視したもので、自分が感じた相手の気持ちを伝える作業。
同感は、相手の感情と自分の感情や意見が同じで価値判断が含まれること。
共感は同じ気持ちにならなくて、同感は同じ気持ちになること。
なので、共感は相手に「共感された」と感じてもらうことが大事ということです。
これまで、間違って使っていたことがあるかもしれないし共感できたと自己満足で終わっていたかもしれません。
共感ってなんだか難しいとまで思ってしまいました。
行動と感情はつながっているので、相手の感情がわからない時は行動に注目すれば相手に「共感された」「寄り添ってもらえた」と思ってもらえるそうです。
これからは、自己満足で終わらず相手に伝わる共感ができるようにしたいと思います。
E・I