26年振りに
もやもやとしていたことが解決いたしました。
26年間、私の頭の中で流れ続けていた曲の曲名がわかったんです。
私は音痴なので、いままでいろんな人に「こんな曲だ」と鼻歌などでハミングしていたのですが、あまりにも音楽性以前の問題なのか、誰からも「まったくわからん」と言われ続けました。
そして時を経て、さまざまなアプリが登場、鼻歌やメロディをちょっと吹き込めば、検索候補を挙げてくれるという、なんとも画期的なアプリを見つけた時には、感動のあまりアドレナリンが放出されたくらいです。
しかし、そんな興奮の時も束の間、私の鼻歌では、「それはなんか新曲か、創作曲か?」とシステムにも見放されてきました。
さらに時を経て、そう2025年。もうこんなことは、アプリなど探さずとも、Googleの検索窓横のマイクに向かって、私レベルの鼻歌でも、なんと5曲ほど候補がでてきたじゃありませんか!
そして、さらに嬉しいことにその候補曲の1番目が、私が探しに探し、悩み続けた曲でした。
俺の鼻歌もまんざらじゃない、という得も言われぬ優越感と26年越しに理解してくれて、曲名さらにグループ名まできちんと探し当ててくれたAIに感謝しかありません。
その曲を、ミュージックアプリでダウンロード。
ここ数日毎日のように聴き、26年前のことを思い出す日々です。
いつもこの時期は個人的に頭が多忙になる時期のため、音楽センスはないのですが、音楽に癒される時期にもなります。
そんなときにこのモヤモヤ解消は、本当にうれしい限りです。
正直、〇ぬまでわからんかもしれない、と、あきらめの50代を駆け抜けているところでした。
そう、長いようで残りの人生もあっという間だと思うと、こんなことでも感動するんです。
HO
- < 前の記事へ