お盆
本日仕事の移動中に四天王寺の前を通りました。
四天王寺では明日より四天王寺盂蘭盆会が始まる為、その準備が進められていました。
参道には沢山の提灯が吊り下げられていて、その下には沢山の屋台。すでに浴衣姿でお参りされている人々…今年は夏らしいこと(花火大会に行った、祭りに行ったなど?)をまだしていなかったので、体感温度以外でようやく「あ、お盆だなぁ」と気持ちが追いついた気分でした。
そもそもなぜ『お盆』なのかって考えた事ありますか?
前述にもありました『盂蘭盆』とはご飯を乗せたお盆を意味するそうで、昔僧侶の母親を供養するためにお盆にご飯を乗せてお供えをしたところ極楽浄土に無事成仏できたという伝説から由来されるものだそうです。
ですが、日本各地や宗派によってお盆とされる日が違うようです。一般的には8月15日を中心とした数日ですが、地域によっては旧暦の7月15日前後とされているところもあるようで…
地方の方とお話しする機会があれば「お盆はいつですか?」と聞くのも面白い話題の一つかもしれませんね。
ともかく今年の夏も楽しく過ごせるようにしたいですね!