天神祭り
今日は大阪の夏の風物詩、天神祭り。朝からキタ店の周辺では、法被を着た人たちが神輿を担いで練り歩き、街全体が活気に包まれていました。太鼓の音や掛け声が響き渡り、お祭りムード一色です。
ただ、今日は気温が35度を超える猛暑日。楽しそうな様子を見ながらも、熱中症など体調を崩す人が出ないか心配になりました。夕方には浴衣姿の人たちもちらほら見かけて、花火に向けてさらに人が増えてきた様子です。
夜には3000発の奉納花火が打ち上げられる予定。私はというと、暑さと人混みがどうにも苦手なので、エアコンの効いた部屋でゆっくりテレビ中継を楽しむ予定です。涼しい部屋で見る花火も、なかなか風情があるものだと思います・・・。
S・O