不便どころじゃない
先日、スマホが朝から不調で会社に出勤した時には電源がつかない状態に。
そこからついたり消えたり。
仕事終わりに急いで機種変更に行きました。
今はなんでもスマホに入っているため「なくてはならない」と思っていましたが、実際に体験すると「何もできない」ということを実感しました。
連絡が取れないというのはもちろんですが、電車に乗ったはいいものの改札から出られない、仕事で使う情報もスマホに入っているため進まない。
何より現金払いがこんなにも時間がかかって面倒くさいなんて。
スマホ1台無いだけでこんなにも不便なんだと痛感しました。
機種変更に向かう電車で気づいたのは、みんなスマホを見ているか、音楽を聞いてるかをしているということ。
私も普段はイヤホンをつけているため、久々にゆっくりと電車の走行音を聞いた気がしました。
y.y
- < 前の記事へ