サウィン
9月もいつの間にか終わり、涼しくなってきました。
10月といえばハロウィンですね。
少しハロウィンについて調べると面白いことがわかってきます。
そもそも由来は、約2000年前にアイルランドで行われた祭礼「サウィン」であることがわかります。
この地方では10月で年末になり、年越しの際にあの世から霊が帰ってくるので収穫物を備えるといった行事であるとのことです。なんだか日本のお盆のようです。
あえて「ハロウィン」の語源の方には今回触れませんが、元々は先祖を供養するイベントであったようです。
ハロウィンがただのイベントとして消化される昨今、今一度本来の意味を考えることも面白いと思いました。
M.K