田中神社
先日、京都市左京区の田中神社に立ち寄る機会がありました。
この辺りは地名や駅名にも「田中」がたくさん使われています。
日本人で多い苗字の上位にランクインしている「田中」ですが、実はこの神社が田中姓発祥の地だとも言われているそうです。
全国の田中さんは一度お参りしてみてもいいかもしれません。
そして、お参りするまで知らなかったのですが……。
神社の境内に大きな飼育小屋があり、何か飼っているのかな?と覗いてみると、中にはなんと孔雀の姿が。
立派な雄の孔雀が、綺麗な羽を揺らしながら歩いていました。
思いがけない出会いがあり、嬉しい気持ちで神社を後にしました。
M. M.

































