健康は宝物
昨日まで「健康だけは自信あり!」と豪語していた私に、まさかのサプライズ。
ある日ふと「なんか見え方ヘンだな?」と気づき、しかも眼球の奥がズキン。
近所の眼科へ駆け込むと、先生が一言。「視神経に炎症ありますね。大きい病院へ!」
え?そんなドラマみたいな展開ある?と心の中でツッコミつつ紹介状を片手に総合病院へ。
するとどうでしょう。
あれよあれよという間に「じゃあレーザーで処置しましょう」と。
えっ、レーザーって…美容じゃなくて目ですか!?
心の準備をする暇もなく、ピカッと未来的治療を受けてきました。
そして今は原因を探るべく、膠原病や免疫系の検査。
採血ではまさかの10本近くも血を抜かれ、
「これはもう献血レベルだよね」と自分で笑うしかない始末。
レーザー治療後も、頭痛や視界の違和感とまだまだ仲良く(?)お付き合い中。
おまけに血圧も高めときたもので、食生活を改めたり、
時間があるとウォーキングしたりと、
「健康意識高い系」に早変わりしました。
これまで「大きな病気とは無縁」なんて思ってたけど、
年齢のパワーには逆らえませんね。
これからは定期健診はもちろん、
ちょっとでも「ん?」と思ったら、
迷わず病院直行をモットーに。
健康は、なくして初めてありがたさに気づく宝物。
今日もウォーキングの足取りが、少しだけ軽く感じるのは気のせいでしょうか。
- < 前の記事へ