大阪府大阪市の家族葬・葬儀 最安低価格プラン・総額6.9 万円~ かわかみ葬祭

川上葬祭
川上葬祭
0120-420-441

大阪府大阪市の家族葬・葬儀
最安低価格プラン・総額6.9 万円~

お葬式日記

りんごが美味しい‼︎

2024.10.31

1年中りんごを、食べてきている私の中で、りんごが美味しい時期がやってきってきたと、

個人的にはテンションが上がってます‼︎

ちなみに、私のおすすめは、トキ‼︎

小ぶりなんですけど、1番甘いかなかな?と個人的には思います。

お昼にりんごを食べるようになって、4年??

 

りんごは医者いらずとよく言われてますが、

確かに、血液検査の結果は数値がよくなったと結果にあらわれました。

 

嘘だと思ってぜひ1日1つりんご食べてみてください‼︎

健康になれるかもしれません⁉︎

今の時期は特に甘くて美味しいです!

 

m.sm.s

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.10.30

記録的な残暑と言われておりましたが、最近ようやく涼しくなってまいりました。

コンビニではクリスマスケーキやおせちのチラシが並び、年末が近づいてきているのを感じます。

 

この時期になると、弊社では喪中はがきに関する問い合わせが増えてまいります。

10月から郵便料金の値上げがありましたが、それと同時に喪中用の胡蝶蘭はがきも廃止されたそうです。

そのため、喪中はがきを用意される方は、通常はがきで送るか、私製はがきに弔事用の切手を貼って出されるのが良いかと存じます。

 

弊社でも喪中はがきの印刷を承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

M. M.

2024.10.29

現在、台風21号が日本列島に近づいてきております。その所為か、気温が一気に下がり、とても肌寒いですよね。こんなに急激に寒くなると温かいものが食べたくなります。お鍋やおでんなどの温かいものを食べ、身体を暖かくしたいと思います。皆様もお身体をお崩しになりませぬよう、どうぞご自愛くださいませ。

S・Y

2024.10.28

本日の大阪は、曇り空で日差しもなく湿度は高いものの過ごしやすいですね。

 

今、読書中の本で私が住んでいる地域は7千年~6千年前は海の中だったということを知りました。

生駒山の麓あたりまで海で、すぐ近くで鯨の骨も出土したそうです。

今では考えられないことですが、近所を流れる川でも父の子供の頃は泳げるほどきれいだったという話を聞いたことがあります。

そういった昔のことを知るのはとても興味深くおもしろいです。

皆様のお住いの地域も調べると、興味深いことがわかるかもしれませんよ。

E・I

2024.10.27

今日は衆議院選挙でした。

以前の選挙は期日前投票に行ったのですが、今回は、当日に選挙に行ってきました。

期日前に投票できる場所は、どうしても家から距離があるので、本来の投票場所だと、サクッと行けて良いですね。

 

投票終了の30分前に行きましたが、案外、まだまだ投票に来られる方が結構いてびっくりしました。以前住んでたところだと、仕事終わりに行くと、1人くらいしか一緒にならなかったので。人口の差ですね。

 

ひとまず、今回も無事投票に間に合って良かったです。

Y.F

 

 

 

2024.10.26

長男の体育祭を観戦してきました。

走りに自信のある息子は全種目リレーで出場しました。クラス対抗リレーや、男子選抜リレー、そして一番盛り上がったのは部活対抗リレーでした。各部活より4名が出場し、一人トラック一周するのですが、野球部、陸上部、バスケ部が接戦で見ごたえのある試合でした。2走者目の息子がバトンをもらった時点ではバスケ部は3位でしたが、陸上部を抜き2位で次にバトンを繋ぎました。3走者目もトップの野球部との距離を縮めほぼ並んだ状態で野球部とバスケ部のアンカー対決でした。会場の声援も生徒の声援もMAXになり第2コーナー後の直線でバスケ部が少しリードし、そのまま逃げ切る形で1位に輝きました。携帯でリレーの様子を撮影してましたが、私の声援の雑音とブレブレの動画だったため、動画を視聴した息子に怒られてしまいました。

先月は合唱コンクールが終わり、昨日は運動会、義務教育も残すところ5か月、どの行事も全力で楽しんでもらいたいと思います。

S・O

2024.10.25

もうすぐハロウィンでございます。

私が子供の頃は知らない人がまだまだ多いイベントでしたが、

いつの間にか一大イベントとなっております。

子供達が当日は仮装して帰ってきて欲しいらしいのでよろしく、と妻から指令が出ました。

概ね帰る頃には子供達は寝ている事が多いので、仮装して帰ったとして非常に悲しい事になりそうなのが怖いです。

 J.E

2024.10.24

27日に衆議院選挙があります。

期日前投票も人がいっぱいでした。

アメリカ大統領選も近いので最近ニュースで世界中の選挙を目にします。

お国柄がハッキリわかるなぁと感心してしまいます。

アメリカみたいにお祭り騒ぎで盛り上がっているところもあれば、一党独裁で選挙をする意味があるのかわからないところ、不正まみれで暴動が起きたりするところも。

それに比べて日本は、期日前投票所もみんなキッチリ列を作ってルールを守っていました。

裏金だのなんだのとありますが、日本の民度は世界に誇れるんじゃないかと最後尾から列を見て思いました。

y.y

2024.10.23

朝晩の冷え込みが強くなって来ております。

日中はワイシャツで過ごせますが、朝晩は上着を着て布団も冬支度になって来ております。

このような時期が1番体調を崩しやすい事が多いので皆様お気をつけてお過ごし下さい。 H.H

2024.10.22

私事ですが、明日、明後日と実家の法要が続きます。

50回忌と3回忌。50回忌に関しては私は写真でしか知らない

先祖様ですが、せっかくの機会なので、どんな方だったかを

聞いてみたいと思います。

十年以上会っていない親戚とも久々に会えるのが楽しみです。

MF

2024.10.21

どうしても、その経験が衝撃的だったのと、コミュニケーションについていろいろと考えていた矢先のことだったので、こう捉えるのか!と何とも言えない気分になった話です。

スーパーへ買い物に行き、レジにて「袋はご利用ですか?」と店員様より聞かれたので、買い物の量も多かったため「はい、袋を2枚ください」とお願いをしました。

それを聞いたレジの店員様より「1枚は無料サービスでお渡ししております!」と。

そこで私は、「(ラッキー!1枚購入でいいじゃん!)では、1枚(は買いますので)お願いします」と伝えました。

さて、私の手元に来たレジ袋は、何枚でしょうか?

そう、サービスの1枚のMサイズレジ袋…のみ。

えっ?

 

2024.10.20

先日、自分の住んでいる町では祭りが催され、朝から晩までみこしを担ぎ、町内を回っていました。

参加している大人たちや無邪気な子供たちの表情が楽しそうで、自分自身パワーをお裾分けしてもらえたような気がします。

1年間のほんの2日程度のために数ヶ月前から準備をし、そのわずかな時間で全てを出し切る。祭りにこだわらずに、何かに全力で熱量を注げるものがあれば、人生はもっと色づくのではないでしょうか。

そんなことを考えさせられました。

  1. M.K
2024.10.19

雨の影響もあり、体がしんどいです。

雨の日は毎回のことですが、今日は特に片頭痛と、体のだるさがあります。

 

精神的にもしんどいので、本日は早く寝ることにします。

 

 

m.s

2024.10.18

先日、お休みの日に奈良公園へ行きました。私は地元が大阪ではないので小学生の頃の修学旅行が奈良と京都だったのですが、その日ぶりでした。

人の手にある鹿せんべいは欲しがるのに、鹿せんべい売り場に積み上げられている方には近づいても食べようとしないのが不思議で、何か理由があるのでしょうか。。。

この季節は雄の鹿が発情期に入り、とても攻撃的になっていると連日ニュースで放送され、注意喚起がなされていました。奈良公園へ訪れる際は、お気をつけください。Y・H

2024.10.17

私は無類の辛い物好きで、ほぼ毎日と言って良いほど辛い物を食べております。今まではこんなに辛い物を食べる事はありませんでした。何故こんなにも辛い物が好きになったのかも分かりませんが、口に広がるピリついた感じが癖になるのです。特にこれからの時期は寒くなってくるので、余計に辛い物を欲するようになります。皆様はどうしても辞められない食べ物はございますでしょうか?

S・Y

2024.10.16

今朝、会社に向かう途中でどこからか金木犀の香りが漂ってきました。

日中はまだ暑いときもありますが、確実に秋は深まってきているようです。

 

先日、テレビをつけていると生野区をロケしている様子が流れていました。

コリアタウンのグルメなどの紹介の後、生野区発祥のスポーツとして「スリーアイズ」が紹介されていました。

スリーアイズというのは、3×3のマス目を地面に描き、そこにうまくボールがとどまるようにコントロールしながら投げ、ビンゴのようにボールの位置を揃えると得点が入る、というゲームのようです。

スポーツといっても足の速さや体力を競うものではないので、老若男女問わず参加できとても楽しそうでした。

ボールは中に小さな球が入った専用のものを使うそうで、スリーアイズ協会という団体が貸し出しも行っているそうです。

ご興味のある方はぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。

 

M. M.

 

2024.10.15

久々に風邪を引いてしまいました。

コロナ禍は一度も風邪を引かずに過ごしており、その前も数年は風邪知らずだったのに…

ここにきて油断なのか、やはり年齢を重ねたせいなのか、やってしまいました。

 

けれども、世間ではコロナも、インフルエンザも、マイコプラズマも、冬を前に流行しているとのこと。

身近にも、コロナに罹った方や、気管支炎で大変だった方など、ちらほら聞いています。

季節の変わり目ですし、雨も降らず乾燥気味ですし、気をつけないといけないですね。

あとは十分な休息としっかり栄養をとることですね。

 

またここから5年は風邪知らずで頑張りたいと思います。

Y.F

 

2024.10.14

本日の大阪は、日差しは夏のように強く日陰との寒暖差がすごいですね。

さて、とうとうデビューしました。蒸篭デビューです。

以前は体に悪いとわかっていても、ポテトチップスや揚げ物が大好きでよく食べていました。

だんだん罪悪感を占める割合が大きくなり、料理をする時もあまり油は使わないようにして使う時もこめ油やオリーブオイル、ごま油を少量だけ使うようにしていましたが、さらに使用量を減らすべく最近は調理法を「蒸す」メインにしていました。フライパンでやっていたので蓋との空間がせまく蒸篭が欲しくなり悩んだあげく、先日購入しました。昨日初めて使いましたが、カボチャが甘くておいしかったです。人参は少し硬かったので、これから試行錯誤してすべての食材がおいしくなるように切り方など工夫していこうと思います。今の時期だと、さつまいもなんかもおいしそうですよね。

E・I

2024.10.13

夕方になると肌寒く羽織るものが欲しいと感じるようになりました。今年は寒くなるのが早いそうなので次のお休みに衣替えをしたいと思います。毎年秋は子供が芋ほり遠足でたくさんのお芋を持って帰ってくるのでスイートポテトを作って食べるのが楽しみの一つでしたが、幼稚園も来年3月で卒園するので、今年が最後になりそうです。

S.O

2024.10.12

先日、仕事が終わって家に帰り

遅い時間だったので晩御飯を買って帰宅しました。

席についてさあ、という時に天井の電気が落ちてきて直撃しました。

電球の破片と熱で体中傷と軽い火傷で非常に痛く、ついてないなぁと思いました。

が、自分に直撃したおかげで子供や妻は無傷だったのでむしろ、良かった!と思うことにしました。

晩御飯のカレーはガラス片だらけなので一口も食べずに廃棄しました。これだけはどうポジティブに考えても悲しいです。 J.E

バックナンバー

かわかみ葬祭は、事前の
『無料あんしん相談』が有名です!

  • お客様サポート専用ダイヤル
  • 無料資料請求
  • お客様サポート専用ダイヤル
  • 無料資料請求

供花・供物のご予約も承ります

大阪わかりやすい・親切と評判の

かわかみ流・お葬式相談は、私たちにお任せください!

  • 藤田 華代

    藤田 華代

  • 細川 博功

    細川 博功

  • 藤村 緑

    藤村 緑

  • 山田 洋介

    山田 洋介

  • 藤田 有紀

    藤田 有紀

[自信と責任があるから、専任スタッフ全員が実在・フルネームの実名]

ご希望の連絡方法で
24時間365日ご家族様のご相談を
お受けしております

  • ご来店でのご相談

    ご来店でのご相談

    お近くのかわかみ葬祭の店舗や会館にご来店頂けますと、弊社専任スタッフが親身にご対応させて頂きます。

  • お電話でのご相談

    お電話でのご相談

    お電話にて不明な点等ご相談承っております。24時間365日いつでもご対応させて頂きます。

  • メールでのご相談

    メールでのご相談

    メールでもお気軽にご相談いただけます。まずは不安や疑問点から一緒に解決しましょう。

  • ご訪問でのご相談

    ご訪問でのご相談

    ご自宅や病院、近所のカフェなど、ご指定いただいた場所に資料をお持ちして打ち合わせさせて頂きます。

お客様サポート専用ダイヤル
お客様サポート専用ダイヤル
  • 川上葬祭
  • ことほぎ友の会会員募集中
  • おくりみ東部市場前
  • おくりみ勝山
  • 葬儀の現場から
  • お葬式日記
  • お葬式の知識

大阪市|東住吉区 天王寺区生野区の、家族葬・お葬式の相談窓口は「かわかみ葬祭」へ。JR桃谷駅から徒歩5分。桃谷商店街からもアクセスが便利な「桃谷本店」 今里筋と勝山通の交差する大池橋交差点、大池橋バス停の目の前「大池橋店」お葬式や家族葬の相談、事前の費用見積り、準備や手続きのこと承ります。
無料のお持ち帰り資料(生野区優良葬儀場パンフレット、お葬式の手引き、お葬式のマナー他)を多数、取り揃えております。
最寄り駅:生野区の各駅・・・JR桃谷駅、鶴橋駅、東部市場前駅、近鉄・鶴橋駅、今里駅、大阪メトロ千日前線鶴橋駅から乗り継ぎアクセス良好。

川上葬祭

ホーム

お急ぎの方へ

初めてお葬式をする方へ

当社の特徴

費用とプラン

式場案内

お客様の声

お葬式の知識

お葬式お役立ち動画 お葬式日記 葬儀の現場から

よくあるご質問 企業情報 採用情報

お問い合わせ 無料あんしん相談

ことほぎ会員申込み 供花・供物のご予約

個人情報保護方針 情報セキュリティ基本方針
品質マネジメント方針 葬祭サービスガイドライン
サイトマップ公式YouTubeチャンネル
「あなたと家族のお葬式相談室」
公式Instagram

川上葬祭
川上葬祭

大阪市生野区の家族葬・葬儀 地域一番の低価格・総額8万円~

電話をかける
無料資料請求