大阪府大阪市の家族葬・葬儀 最安低価格プラン・総額6.9 万円~ かわかみ葬祭

川上葬祭
川上葬祭
0120-420-441

大阪府大阪市の家族葬・葬儀
最安低価格プラン・総額6.9 万円~

お葬式日記

写経

2021.07.31

先日の休みに、写経と、お墓参りも兼ねて高野山に行きました。

写経をするのは初めてで、楽しみな反面とてもドキドキしていました。

実際やってみて、1時間ほどでしたが

終わった感想はなぜか不思議な気持ちでした。

楽しかった!!疲れた、、ではなく、

不思議な気持ちです。

皆様も機会があればぜひやってみてはいかがでしょうか。

2021.07.30

先日遂にPlayStation5を購入することが出来ました。

発売から10か月。色んなお店で予約しては抽選に外れを繰り返し、諦めずに続けた結果遂に幸運が訪れました。

本当にゲームなのか?現実?

と錯覚するぐらいの映像と素晴らしい操作性。

世の中の進化はどこまで行くのでしょうか。

オリンピックを見ても、今でも世界新記録が更新されていく訳ですから人間自体も進化しているのでしょう。

負けずに成長しなければ!!

と思いながらまたコントローラーを握りしめています。

2021.07.29

いよいよオリンピックが始まり、毎日テレビで
観戦するのに忙しくしているのではないでしょうか。

ただ、ここ数日で東京都のコロナ感染者の数が
激増しているのが気になりますね。

大きな国際大会を安全に行うために、無観客で
試合をしたり、様々な制限を設けていても
やはり世界中から人が集まったり、夏休みに入って
町に人が増えると感染者の数は増えてしまうのかもしれません。

再度大阪府にも緊急事態宣言が出るかもしれません。

私たちも店舗や会館での換気、消毒をしっかり
行い、安全なお葬式ができるよう努めます。

2021.07.28

開催出来るかどうかと言った話もあったオリンピックですが開催さら日本人選手の活躍も日々話題になっている事かと思います。

その様な状況下でもコロナウイルスによって出場出来ない選手の話題も上がってきています。

東京では、コロナに罹患される方が増えている様です。どれだけ対策していても罹患してしまう事があり、色々な国の方が来日されているので少なくないリスクがあるのでしょう。

このような状況下ですからより一層の努力が必要になるのだと思いますので皆様頑張っていきましょう。

2021.07.27

今朝も朝から蝉が鳴いています。

ただでさえ暑いのに、暑さが増すようで、

私は蝉が好きになれません。

そもそも夏が好きではないからかもしれません。

昔は夏には海に行ったり楽しいことがたくさんありましたが

いつから、楽しみがなくなったのだろうと考えてしまいます。

とは言え、夏もあと一か月、もう少し頑張ろうと思います。

2021.07.26

猛暑日が続いています。とにかく暑いのですが、ちょうど昨年の今頃、たまたま撮った写真が、道端に咲いていた白芙蓉の花の画像。

綺麗に咲いていたので、たまたまスマホで撮ったのを覚えております。

同じ道を通勤で通っているのですが、残念ながら今年は咲いていません。

なんでだろう?暑すぎるからか?いやそんなことはないのであろうが‥と朝から悶々としています。

私の通勤経路は、なかなか緑の多い公園やちょっとした庭園っぽいところなどを通りますので、いつも四季を感じさせてくれるスポットがあり、通勤は大変ながらも心を和ませてくれます。

今朝はそんななか、公園で、結構な数のトンボを見かけました。これから夏本番になるのですが、トンボをみると、秋を連想してしまいます。

しかし、赤とんぼって梅雨明けや台風が近づいたりすると、大量発生したりすることもあるそうで。

同じ事象でも、その時々の見方や感情によってとらえ方が変わるものですね。

今のNY株も然り、見る人がみれば、史上最高値も当たり前、でも世界経済を考えると、なんでNYだけ盛り上がっているの??と。

これも何かの前触れでしょうか?

2021.07.25

児童文学作家の那須正幹さんがお亡くなりになられました。

「ハチベエ」「ハカセ」「モーちゃん」のズッコケ三人組が様々な経験や冒険をする物語で、学校の夏休みに図書館へ通ってワクワクドキドキしながら夢中で読んだ記憶があります。

それ以来、私は読書を楽しく感じるようになりました。

子供の私にたくさんのワクワクドキドキを与えてくださり本当にありがとうございました。

謹んでお悔やみ申し上げます。

2021.07.24

オリンピックが開幕しました。
昨日は開会式をしっかり見ておりました。
なぜか途中からそれぞれ自宅で見ている友人たちと感想を
言い合いながらの視聴となりました。

いよいよ夏本番です。
コロナ禍2回目の夏ですが、マスクの不快感は変わりませんね。
冷感タイプ等たくさんの商品が販売されています。
今年もうまく付き合えればよいなと思います。

さて、この暑い中、事前のご相談でお越しくださるお客様、
ありがとうござます。
ご来店いただくお客様にはできる限り
快適にお過ごしいただけるようにスタッフは
常に整理整頓を心掛けております。
あらゆる面で皆が協力し、行き届いたサービスが提供できるように
努めております。

この夏も、様々な場所でお葬式セミナーを開催する予定です。
お気軽にお問い合わせください。

暑い日が続きますので、体調管理にお気を付けくださいませ。

2021.07.23

この頃天気がすごくよく、毎日カンカン照りですね

ちょっと外に出るだけでも汗が出るし、

家を出るとき、最後の最後に冷房を切らないとすぐ暑くなってしまいますよね

私は自転車に乗る機会が多いのですが、基本長袖で外に出るので

手の甲だけ日焼けしてしまって、腕と色の差がはっきりついてしまいました

外に出るときはもちろん、家の中で過ごす時でも水分補給はこまめにとり

熱中症には気を付けて、夏を乗り切りましょう!

2021.07.22

明日はついにオリンピック開会式ですね。
本当に直前まで賛否両論あり、開催してからもいろんな
意見がたくさん出ると思います。

ただ、コロナ禍で無観客というかなり寂しい状況では
ありますが、日本でオリンピックが行われるのは
単純にワクワクします。

小さい子がテレビで競技や選手を見て、
何か刺激されるかもしれません。

4年後にはコロナは収束し、たくさんの観客を入れて
オリンピックが開催されていることを願います。

また、来年のお盆には親戚が集まり楽しくお食事できるように
なればいいですね。

2021.07.21

生きている中で祝日が途中で変わる経験は今後無いかもしれません。

カレンダーに書いてある祝日が結構直前になって変更になるなんて、改めてコロナの影響は様々な所に波及するんだと驚きました。

という事で世間は4連休。

しかし、我々葬儀社に日曜日も祝日も関係ありません。

いつどこで何が起きるか分からない世の中です。

かわかみ葬祭は365日24時間すぐに駆けつける準備を整えております。

ご不安なことがあればいつでもお気軽にご相談ください。

2021.07.20

もう夏が来たと思える気温と日差しになってきています。

普段の行動もマスクをつけての移動になりますので自分が思っているよりも水分は無くなっていってますのでこまめな水分補給をしてください。

皆さまが仕事を終える時間帯である18時位だと日がくれないため今が何時かわからない時もあります。

最近のお通夜では、18時から始まることま増えているため日があるうちにお通夜が終わる事もあります。

日差しを長い時間浴び続けて体調を崩さないようにお過ごし下さい。

2021.07.19

昨日きた会社の前の道を

だんじりが通っていました。

今年もコロナの影響で、いつも通りのお祭りではなく

縮小されていましたが

だんじりを見ると、夏だなぁと思う様になりました。

私もだいぶ、生野に慣れてきたのかもしれません😯

来年こそ、盛大にお祭りが出来る事を祈っています

2021.07.18

梅雨明けしたのでしょうか?本格的な暑さが到来、セミの鳴き声も、朝から、あー夏だ、と思わせてくれます。

今年は、海水浴場やプールはどうなるのでしょうね?昨年も子供たちも、海にもプールにも行けず、夏らしい夏を過ごせていなかった気がします。

そんな子供たちは、よくテレビではなくテレビ画面でYouTubeを見ているようなことが多いのですが、その途中の広告で、切ないフレーズが耳から離れません。

「子供たちの運動会は中止になったのに、オリンピックは開催される…」

というようなフレーズだったと思います。

うーん、切ない。子供たちも、アスリートにとっても切ない。

世の中、いろんな事情があり、その一点にだけフォーカスするわけにはいかないのですが、確かにこのコロナ禍で、いろんな人たちが我慢を強いられているのも事実。

いま、我々葬儀社も模索して、葬儀に安心して参列していただける対策はもちろんのこと、これからの葬儀のあり方を問われている時期なのかと思います。

2040年頃までお亡くなりになられる方の数は増加していくのですが、その折にこのコロナというのは、何かしらあるのだと私は思っております。

本当の葬儀の意義が。

2021.07.17

あと6日で東京オリンピックが開幕します。

ニュースではオリンピック関係者のコロナ陽性反応が多数出ていると報道されています。

やはり厳重に対策を講じても防ぐのは難しいのでしょうか。

閉会後の感染状況が心配ですが、まずは選手皆様の活躍を期待しながらテレビで観戦したいと思います。

2021.07.16

最近いつも行くスーパーで、野菜がちょっと高いなーと思い、

お休みの日に少し遠くの八百屋さんへ行きました。

いつものスーパーの半分の値段で野菜が売られており、

嬉しくなって沢山購入したのですが、

とんでもないくらい重たくなってしまい、

暑い中ちょっとにしとけばよかったなーと後悔しながら帰りました。

最近天気が不安定なことや、コロナの影響もあって

なかなか外出するのが億劫ですが、

少し足を延ばしてみるのも、気分転換になるかもしれないですね。

2021.07.15

先日甥っ子が夏休みの自由研究をどうしようかと悩んでいました。

詳しく聞くと、電気回路の実験とプログラミングのどちらにしようか悩んでいるとの事でした。

甥っ子は現在小学校3年生です。

思わず「天才かっ!」と突っ込んでしまいました。

ただ、姉から話を聞くと今はそのような自由研究のキットがたくさん販売されているとの事。

私は小学生の頃に割り箸と爪楊枝で安土桃山城を作りました。

最後の1週間は壮絶な追い込みで完成させ、いざ新学期に学校へ持っていくと天守閣が潰れてしまって朝から教室で修理した思い出があります。

時代は本当に進化していくなぁと遠い目で甥っ子を見てしまいました。

頑張って世の中の進化に置いていかれないように頑張ろうと思いました。

2021.07.14

今日の大阪の天気はすごかったですね。
生野区でも朝は晴れていたのに突然降りだす雨。
そうかと思えば日差しが強く快晴になり、
さらに突然雨風が強くなったと思えば雷がひっきりなしに
鳴り響き、雹まで降ってきました。

梅雨の終わりや季節の変わり目は天気がコロコロ
変化すると聞いたことはありますが、
1日でここまで色んなことがあると
大変でした。。

今日は朝晴れていてお出かけされた方も
いらっしゃると思いますが、
大変なことになったのでは
ないでしょうか。

この時期天気予報はあてになりませんね。
折り畳み傘の携帯をおすすめします。

急な天気の変化には十分に
お気を付けください。

2021.07.13

毎日、暑さと湿気でマスク着用が息苦しいです。
早く梅雨が明けないかと思いながら、その後やってくる暑さにも
ハァ~となりますね。
北区天神橋の店舗近くの天神橋筋商店街は人通りが増えてきました。
東京では4度目の緊急事態宣言が始まり、
大阪はまん延防止等重点措置が延長されました。
私の楽しみのひとつ、外食もなかなかいけません。
「ワクチン接種終わるまでね、」と友人と言い合っていますが、
各区民センターでの集団接種の取りやめが発表されました。
一緒に楽しく食事をする日は、もう少し先になりそうです。

さて、私もこの仕事に携わるようになってからあと2か月程で
12年目に入ります。
多くの方と出会ったおかげで、得たものがたくさんあります。
入社するまで全く知らなかったお葬式のマナーを知ることが
できました。
そして、もちろん今も日々新しいことを学んでいます。

弊社では、新しい仲間を募集しています。
お葬式の仕事に少しでも興味のある方は、無理かなと思わずに
質問だけでもかまいません。お気軽にお問合せください。

2021.07.12

全国の広い範囲で大雨と雷がすごく、冠水してしまっている地域もあるみたいです。

観測史上1番の雨が降っている所もあるようです。

皆様急な大雨に気をつけてお過ごし下さい。

バックナンバー

かわかみ葬祭は、事前の
『無料あんしん相談』が有名です!

  • お客様サポート専用ダイヤル
  • 無料資料請求
  • お客様サポート専用ダイヤル
  • 無料資料請求

供花・供物のご予約も承ります

大阪わかりやすい・親切と評判の

かわかみ流・お葬式相談は、私たちにお任せください!

  • 藤田 華代

    藤田 華代

  • 細川 博功

    細川 博功

  • 藤村 緑

    藤村 緑

  • 山田 洋介

    山田 洋介

  • 藤田 有紀

    藤田 有紀

[自信と責任があるから、専任スタッフ全員が実在・フルネームの実名]

ご希望の連絡方法で
24時間365日ご家族様のご相談を
お受けしております

  • ご来店でのご相談

    ご来店でのご相談

    お近くのかわかみ葬祭の店舗や会館にご来店頂けますと、弊社専任スタッフが親身にご対応させて頂きます。

  • お電話でのご相談

    お電話でのご相談

    お電話にて不明な点等ご相談承っております。24時間365日いつでもご対応させて頂きます。

  • メールでのご相談

    メールでのご相談

    メールでもお気軽にご相談いただけます。まずは不安や疑問点から一緒に解決しましょう。

  • ご訪問でのご相談

    ご訪問でのご相談

    ご自宅や病院、近所のカフェなど、ご指定いただいた場所に資料をお持ちして打ち合わせさせて頂きます。

お客様サポート専用ダイヤル
お客様サポート専用ダイヤル
  • 川上葬祭
  • ことほぎ友の会会員募集中
  • おくりみ東部市場前
  • おくりみ勝山
  • 葬儀の現場から
  • お葬式日記
  • お葬式の知識

大阪市|東住吉区 天王寺区生野区の、家族葬・お葬式の相談窓口は「かわかみ葬祭」へ。JR桃谷駅から徒歩5分。桃谷商店街からもアクセスが便利な「桃谷本店」 今里筋と勝山通の交差する大池橋交差点、大池橋バス停の目の前「大池橋店」お葬式や家族葬の相談、事前の費用見積り、準備や手続きのこと承ります。
無料のお持ち帰り資料(生野区優良葬儀場パンフレット、お葬式の手引き、お葬式のマナー他)を多数、取り揃えております。
最寄り駅:生野区の各駅・・・JR桃谷駅、鶴橋駅、東部市場前駅、近鉄・鶴橋駅、今里駅、大阪メトロ千日前線鶴橋駅から乗り継ぎアクセス良好。

川上葬祭

ホーム

お急ぎの方へ

初めてお葬式をする方へ

当社の特徴

費用とプラン

式場案内

お客様の声

お葬式の知識

お葬式お役立ち動画 お葬式日記 葬儀の現場から

よくあるご質問 企業情報 採用情報

お問い合わせ 無料あんしん相談

ことほぎ会員申込み 供花・供物のご予約

個人情報保護方針 情報セキュリティ基本方針
品質マネジメント方針 葬祭サービスガイドライン
サイトマップ公式YouTubeチャンネル
「あなたと家族のお葬式相談室」
公式Instagram

川上葬祭
川上葬祭

大阪市生野区の家族葬・葬儀 地域一番の低価格・総額8万円~

電話をかける
無料資料請求