蒸し器
先日、お葬式に使用する道具類の棚を見ていると、「蒸し器」と書かれた箱がございました。
何に使うものかわからなかったため、お葬式の現場を担当する社員に聞いてみると、おしぼりを温めるための道具だと教えてくださいました。
今は滅多に使うことがないようですが、新型コロナが流行するまでは、会葬者の方にその蒸し器で温めたおしぼりをお配りしていたそうです。
私が入社した頃にはもう使わなくなっていたため、まったく知りませんでした。
私はお葬式の現場に行くことがないため、何に使う道具かわからないものがまだたくさんあります。
少しずつ覚えていけたらと思います。
M. M.