2019.12.22
来年は
昨日は休みをいただいていたので、 出かけていたのですが、思いのほか人が多く 何故だろうと考えていたら クリスマス前の休日ということと、昨日から 冬休みの学校も多...
2019.12.21
2週間
寒さが厳しくなってきたかと思えば少し寒さが和らいだり、気温の変化に戸惑う人も多いのではないでしょうか。去年の冬はどうだったか思い返してみますが、もっと寒かったよ...
2019.12.20
準備
あっという間に年末です。 年々歳を取るのが早くなる気がします。 年末になると何かと忙しくなります。 私たちも仕事の合間を見て大掃除をしております。 普段は使わな...
2019.12.19
大池橋店チャリティーバザー
本日、私は初めて大池橋店チャリティーバザーに参加させていただきました。 バザーの日に限って仕事が忙しく、殆ど同僚が参加していたのですが、今回、満を持して私も参加...
2019.12.18
お待ちしています!!
先日の休みにやっと羽毛布団を出しました。 今まで薄い掛け布団で我慢していたので、布団乾燥機もかけ、ふわっとあったかです。 そして、今年もあと2週間ほどです。 あ...
2019.12.17
こんな対応も
12月だというのに、こんな暖かくて、ちょっと変な感じですね。 さて、そんな年末にこんな出来事が。 マイカーの車検を受けましたが、いつもは正規ディーラーにて受けて...
2019.12.16
大掃除
皆さん大掃除の時期になって来ましたが、今年は本当に暖かい日が多いですね。 しかし間違いなく今年も残りわずかです。 一年の誇りをとり新しい年を迎えたいとお考えの方...
2019.12.15
そろそろ
忘年会シーズンですが、今年もすでに盛り上がっているようで仕事の帰り道などで忘年会終わりだろうと思われる団体さんとすれ違うことも日に日に増えているように思います。...
2019.12.14
12月
本当に寒くなってきました。身体のふしぶしがかたくなってきているのがわかります」。こんなとき身体を急に動かしたりするとけがをしやすくなります。特にスポーツをすると...
2019.12.13
法名
浄土真宗では、戒名のことを法名と言います。法名について少しお話しします。 法名は、付けたからといって極楽へ往けるものではありません。法名とは、真の仏弟子が生前、...
2019.12.12
意味合い
今年の冬は暖かいように思います。 気のせいなのかどうなのか。 さてさて、終活。最近ほんとよく聞くようになりました。 終活は残すものに負担をかけない、自分の希望を...
2019.12.11
餅つき
年末が近づき、各地で年末の恒例行事の準備が 始まるなどのニュースをが聞かれる様になりました。 私の地元でも昔は近所の子供が集まって よく餅つきをしていました。 ...
2019.12.10
気分
今年もあと20日ほどになりました。 毎日、暖房のきいた部屋で仕事をしていると外との外の寒さが分からず、 薄着で出てしまって、失敗したということがあります。 そし...
2019.12.09
見方を変えると パート2
ということで、昨日の続きです。 病棟や受け持ちの科などによってもいろいろ違うのでしょうが、まあ看護師さんは勿論、医師の大変さは、こちらがわから見ないとなかなかわ...
2019.12.08
見方を変えると パート1
なかなか日頃、相手様の立場に立ってというのは、気を付けてはいるものの、なかなか上手くいかないことも多々ございます。 とくにご葬儀の場合、ご遺族の立場になって行動...
2019.12.07
ご葬儀での寒さ対策
毎日、寒い日が続いておりますが、参列される方々も風邪をひかぬように、十分、寒さ対策をしてお越し下さい。 やはり「カイロ」が一番役に立つと思います。貼るタイプなら...
2019.12.05
はやいですね
ついこないだ年が明けたような気がします。 一日いちにちが本当に早いものです。 この時期おいしい食べ物といえば鍋ですね。 体の芯から温まる。毎日でもいいかも…。と...
2019.12.04
銀行口座
親が亡くなると親名義の銀行、ゆうちょ銀行、信用金庫等の口座が凍結されそれ、お金の引き出しや入金ができなくなると聞いたことがある人も居るのではないでしょうか? 実...
2019.12.03
様変わり
朝晩は冷えますね。それでも日中は暖かく感じることもしばしば。想定の気温との違いに戸惑う日々です。 さてさて、この時期になると昔は年賀状の準備でばたばたしていたの...
2019.12.02
師走
早いもので今年もあと1か月になりました。つい11月には今年も残り2か月といっていたのに早いなあと思います。12月は旧暦で師走といいます。由来はいくつかあるみたい...