2019.12.01
12月
早いもので、今日から12月。 今年も残り1か月となりました。 1年早いなぁ、と毎年の事ながら思ってしまいます。 何かと浮足だってしまいそうな季節ですが、 あと1...
2019.11.30
思いついたとき
早いもので、11月も終わりです。 すれ違うご近所の方とのご挨拶も「急に寒くなったねー」になりました。 今年も残り1か月になりましたが、この1年が早く感じていてあ...
2019.11.29
残すところあと32日
2019年も残り32日なんですね。。。目まぐるしく進む日々。 12月に入れば、あっという間に新年を迎えてしまう年末の忙しさ。 一日一日、気合を入れて頑張ります。...
2019.11.28
冬
11月も終盤に入り冬らしい気温になってまいりましたが皆さんしっかりと寒さ対策はされているでしょうか? 年間で見ると初夏が最も少なく、暑い真夏に少し増え、晩秋から...
2019.11.27
バイキング
先日バイキングに行ってきました。 最近はブッフェ形式のお店があちらこちらにあります 各お店ごとにいろんな工夫を凝らしておられます。 ラーメンがあるかと思ったら日...
2019.11.26
師走
気付けば11月もあと数日で終わり、今年も遂に残こすところあと1ヶ月弱となりました。 タイトルにも書いたように12月は師走とも言いますが、この意味はご存知でしょう...
2019.11.25
曇天
今日の大阪市はどんよりとした曇り空です。気温は低くないので過ごしやすいですが、紅葉がきれいな時期なので、晴れていたらもっときれいに見えるのにと思います。雨が降っ...
2019.11.24
葬送
今日は冬とは思えないほどの暖かさでした。対応するにも難しい。体調管理しっかりしていきましょう。 さてさて、ニュースを見ていましたら、長井遺跡から出土した弥生時代...
2019.11.23
勤労感謝の日
最近、何かわからないことがあり、電話で問い合わせると たいてい、自動音声であったり メールのみしか質問を受け付けないようなお店も あります。 オペレーターに繋が...
2019.11.21
問い合わせ
最近、何かわからないことがあり、電話で問い合わせると たいてい、自動音声であったり メールのみしか質問を受け付けないようなお店も あります。 オペレーターに繋が...
2019.11.21
お気軽に
ここ数日で一気に寒くなってしまいました。11月も20日を過ぎれば そりゃ寒くなりますよね。 また、1年があっという間に過ぎてゆきます。 さて、私たち業務課も年末...
2019.11.20
手作り感のあるお葬式
ご葬儀の打ち合わせの際に、ご家族様のご要望で「葬儀社に任せるのではなく、自分達も設営などに参加して手作り感のあるご葬儀にしたい」ということをおっしゃられました。...
2019.11.19
大盛況!
本日は大池橋店にてバザーがありました。 私も朝から手伝いに行ったのですが、開店10分前にも関わらずお店の前には長蛇の列!およそ20名はいらっしゃったかと思います...
2019.11.18
明日は、生野の日
今年も寒い季節がやって来ました。皆さまどのようにお過ごしでしょうか?外に出るのも面倒になって来ているかとおもいますが、毎月19日は生野の日です。また、今月も大池...
2019.11.17
もう一度
お通夜葬儀をしないプランを直葬や火葬式というのですが、このプランをご希望になる方が年々増える傾向にあります。 費用面を抑えることが出来るためご希望になる方が多く...
2019.11.16
11月半ば
早くも11月半ばになってきました。天気が良く陽が当たっていても、風が冷たく影はとても寒いです。寒いと身体のあちこちも硬くなって怪我もしやすく、体調も崩しやすい時...
2019.11.15
寒さ到来
11月も半ばに差し掛かり、急に寒さが増した気がします あちこちで、イルミネーションやクリスマスツリーの 点灯と華やかな季節がおとずれようとしています クリスマス...
2019.11.14
一言
急に寒くなってきました。 体調崩されぬようにしてください。 さてさて、本日ポスティングの最中にご苦労さまとお声掛けいただきました。私がかわかみ葬祭とはわかってい...
2019.11.13
いい機会
今年のカレンダーもあと2枚となり、いよいよ寒さも到来かと思われますが、朝夕の冷えを除き、過ごしやすい天候となっております。 喪中のハガキは11月中にと言われてお...
2019.11.12
家族だけでも
朝晩は肌寒いですが、日中は晴れていればあたたかいので 休日に出かける日は、服装で迷ってしまいます。 兵庫県に住む伯父が亡くなってからそろそろ1年になります。 母...