2018.09.06
急なお別れ
長くご葬儀の仕事をしていますと多くの別れと出会いを経験します。 毎朝、公園でお会いする近所のお爺さん、お昼ご飯で利用する定食屋さんのマスター。 数日前に、ご近所...
2018.09.05
とはいえ
台風の猛威、爪痕はなかなかひどいものでした。私も久々に違うルートで帰宅し、今朝もいつもとは 違う手段で出勤いたしました。 さて、こういう状況下でも企業というのは...
2018.09.04
記録的
台風がせまってきています。 大阪に住んでいると、なかなか経験することがなく 今日の朝の青空をみると、台風がくるのかなと思ってしまいます。 私たちのようなお仕事は...
2018.09.03
台風
今年は本当に台風が沢山来る年です。 そんな中でも葬儀を行う方はおられます。 私たちは台風状況も気にしながら葬儀の準備や対応をしなくてはなりません。 明日も台風が...
2018.09.02
秋の気配
9月に入り、暑さも少し和らぎ、 朝晩と秋の気配を感じる様になりました。 台風も近づいているようで 一雨ごとに秋が深まってゆくのでしようか? 季節のかわりめは体調...
2018.09.01
長月
9月になりました。8月後半からセミの鳴き声が無くなったり、ショッピングモールのお店やスーパー、駅の広告などで秋が近づいているのを感じ、少しさみしく思っていました...
2018.08.31
8月も終わり
明日から9月です。あと、4カ月で今年も終わります。 本当に1年は、あっという間です。とはいえ、まだまだと考えないと、 淋しい気もします。 今日から、サッポ○ビー...
2018.08.30
続いていくもの
天気予報では来週、曇りが続き少し気温が下がるようです。 といっても最高気温が30度を下回ることはないようなのですが、 きっと涼しく感じるのだろうなと思います。 ...
2018.08.29
進化
まだまだ暑いですが家電量販店も夏モードから秋冬商品に変わってきていました。 最近ではどの家電にも人工知能が付いてきていて勝手に強めたり弱めたり調理したり、そして...
2018.08.28
最高のお薬
暑い日が続きましたが、この暑さももう少しの辛抱みたいです。 本当にみなさん、頑張りましたね。 先日、奥様の四十九日を終えられた方とお話しをしていましたら、長い間...
2018.08.27
いつでも大丈夫
普段は当たり前のように使っているものも使えなくなると不便と感じることはありませんか? 私たちの周りにあるパソコン、電話、携帯電話、テレビ、車などほとんどのものが...
2018.08.26
相続に関する法律
相続というとたくさん財産を持っている方に必要な事のように思ってしまいますよね。 私も関係ないと思っていたんです。 それは間違いでした。 亡くなった方の所持してい...
2018.08.25
先日
大阪は台風が過ぎ去って今日は晴れ空です。 今回の台風でまた被害が出た地域もあるようです。 自然災害はどうしても起こってしまうものだと分かっていますが、何事もなく...
2018.08.24
お彼岸ネタ第二弾
お彼岸と言えば・・・ おはぎとぼたもちですね! ところでこの二つの違いってご存知ですか? 基本的には使っているものも味も同じものですが、食べる時期が異なります。...
2018.08.23
台風
台風ですね、皆様いかがお過ごしでしょうか。 台風といえば沖縄です。沖縄ではどうしてるのかなぁと少し調べてみると、さすが沖縄の人、まず出てきたのが飲み屋を予約する...
2018.08.22
精霊流し
お盆も過ぎ、少し暑さも和らいだ様に感じます。 今年は久々にお盆に帰省しました。 私の地元では毎年お盆には 精霊流しをしていたのですが 環境問題と高齢化でなくなっ...
2018.08.21
底上げ
蒸し暑さが戻り、高校野球もついに決勝。 桐蔭やりますね。二度目の春夏連覇だそうですね。 野球を見る方ではありませんが、高校野球のピッチャーでも 最近は140キロ...
2018.08.20
気持ち
ここ数日、少し気温も下がり、風もあって涼しく感じましたね。 今週は、また暑くなるらしいですが。 涼しいのに、いつもの癖で家に帰るとエアコンをつけてしまいます。 ...
2018.08.19
地域の喫茶
一昨日、地域の喫茶に参加しました。 地域の会館で月に1回開催されるのですが、 コーヒー、紅茶、ぜんざいなどがあり毎月楽しみにしています。 私達は地域の行事にも積...
2018.08.18
大切な話
お盆休みも終わり、久しぶりの日常にやっと慣れて来たところでしょうか。 弊社はもちろんお盆休みというものはありませんが、お盆の間は問い合わせのお電話が多かったよう...