2018.03.10
いつもそう
お葬式のお手伝いをさせていただいて、いつも思うのが いろんなことがありながらも、あっという間に思えることです。 病院からご連絡をいただき、お迎えに上がり、ご安置...
2018.03.09
粗供養
温度差の激しい日が続いております。 今日も冷たい雨となりました。 葬儀や法要の際に供養をいただいたことに対して、お返しをするための粗品を粗供養といいます。 関西...
2018.03.08
反省
あなたの運命はどうやって決まるのでしょうか。 幸福も不幸も、すべてあなたの行いが原因なのだと仏教で解き明かされています。 ですから、不幸や災難がきた時、自分の過...
2018.03.07
喪服
3月に入り暖かい日が続いています。 先日、実家で喪服を日干ししようと タンスから出したら カビが生えていてビックリしました 慌ててクリーニングに持って行ったら ...
2018.03.06
それだけ大変
天候の変わりやすい季節になってきました。 ちらほら梅の花も見えてきたり、朝は急に寒くなったりと 春に向けて一歩づつ。 さて、ご葬儀後私たちスタッフがお客様にお会...
2018.03.05
お墓はどうしますか
2,3日前から花粉が多いのか 体調を崩してしまいました。 早めに薬を飲んでいるのですが 今年はきついのでしょうか。 お葬儀が終わると仏壇やお墓の準備をする必要が...
2018.03.04
興味がないと...
今日はとても暖かいですね。 事務所近くの商店街で買い物中の人たちの服装もさまざまです。 しかし、週末は少し寒さが戻るとか。。。 体調には気を付けないといけません...
2018.03.03
万が一に備えて
今朝、電話で事前相談された方、 「父はまだ、大丈夫だと思うんだけど・・・」 と話しておられました。 お昼に再度連絡があり、 父が亡くなりましたとのでお迎えに来て...
2018.03.02
年金受給の停止
もう3月だというのに日本列島は大荒れですね。 今日は葬儀後もっとも急ぐ手続きについて お知らせします。 それは年金受給之停止方法です。 役所に死亡届を出しただけ...
2018.03.01
3月
今日から3月です。弥生です。 全国的に昨日の夜から今日にかけて強風が吹き荒れていて、近畿地方では春一番が吹いたみたいです。 強風のため、交通機関にも影響が出てい...
2018.02.28
約束
日差しが柔らかくなり、過ごしやすい日が続いています。 私事ですが、年末から祖父が入院して、家の中が少しバタバタしています。 そんな中、祖母が結婚当初、初めて祖父...
2018.02.27
ワクワク
何事にもしんどい時期ってありますよね。原因が何かは人それぞれですが。 そこで、1つご紹介。 心がイキイキしてくると、肉体まで活性化されて、病気がよくなったり、健...
2018.02.26
お仏壇
寒さのピークも終わったようで、本格的な春の訪れが待たれる頃となりました。 ご葬儀をきっかけとして仏壇を購入される人がよくいらっしゃいます。 仏壇といえば身内に不...
2018.02.25
違った景色
今日で平昌オリンピックも閉会式ですね。 普段はまったくテレビでスポーツを見ないのですが、 オリンピックとなると見てしまいます。 中には、ルールがよくわからないま...
2018.02.24
オリンピック人
毎日オリンピックに関しては、盛り上がりをみせ、 一喜一憂、本当にたのしませてくれます。 カーリング女子、やりましたねー。フィギュアも すごいハイレベルな戦いで、...
2018.02.23
葬儀後の手続き
だいぶ過ごしやすくなってまいりましたですね。 テレビではオリンピックでのメダル獲得が話題になっており、 毎日仕事終わりにテレビにかじりついております。 葬儀も大...
2018.02.22
母子手帳
少し暖かい日が続いています。 春はもうすぐでしょうか。 実家の片付けをしていたら 偶然私の母子手帳を見つけました。 母が私の成長を記録しているのを見て 大事に育...
2018.02.21
ふれあい喫茶
早いもので、二月の後半になりました。 天気予報を見ていたら気温の変化はあるものの真冬の寒さに逆戻りする事はないようです。 春が待ち遠しいですね。 昨日は、公民館...
2018.02.20
迷惑
そういえば、マンションに迷惑をかけるな的な張り紙がすごく貼られていました。 偶然そこの管理人さんと話すことになり。最初はどんな嫌味な人かと思ってたら、普通、いや...
2018.02.19
資料
最近テレビでオリンピックの嬉しいニュースを聞きます。 朝のニュースで聞くと私もアスリートではないですが、頑張っている人を見ると1日頑張ろうと思いますし、感動の名...