2017.11.28
受験シーズン
入試の季節となりました。 大学の公募入試などではもう年内に進学先が決まっている人もいますが、ほとんどの受験生は落ち着かない年末年始を過ごす事になってしまいます。...
2017.11.27
リピーター様
相変わらず、朝と夜との温度差が激しい日々か続いております。 体調崩されてはおられないでしょうか? 以前、お父様のご葬儀を担当させていただいた方で、 今度はお母様...
2017.11.26
油断大敵
早いもので今年も残すところ1ヶ月と僅かとなってきました。 温かい日が続いているからと少し油断をしておりましたら、風邪を引いてしまいました。 みなさんも予防をしっ...
2017.11.25
巻き爪
寒い日が続いています。間もなく12月です。 2〜3日前から巻き爪で足が痛く、昨日 我慢の限界に達し、病院に行きました。 麻酔をして、足にくい込んだ爪を切ってもら...
2017.11.24
鰹節の日
本日11/24は鰹節の日だそうです。 食品メーカー・ヤマキが制定。 「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の語呂合せ。 鰹節は出汁をとる時やお好み焼きや冷奴やおか...
2017.11.23
四苦八苦
寒いですね。 取り敢えず寒いです。 風邪ひかないようにしないといけませんね。 さてさて、この仕事してると仏教とはやはり深く付き合うことになります。 仏教の出発点...
2017.11.22
温度差
更に一段と寒くなってまいりました。 寒くなるとお風呂に入る時の温度差で血管が凝縮してしまい、大変な事になってしまいます。 新しいお家や、リフォームしたりしてお風...
2017.11.21
失礼かそうでないか
あの猛暑の日々はどこへ。 例年より寒さが一月ほど早まっている感じです。 この時期になると、今年も残り….という...
2017.11.20
お電話でも構いません。
最近、気温の差があり、暖房をつけていて、 少し動くと汗ばんだりしてしまいます。 風邪をひいてしまわないように気をつけなければなりません。 当社へ事前にお葬式の相...
2017.11.19
久しぶりに
先日、高校の時の同窓会がありました。 SNSで広がって100人くらい集まっていました。 私にもお誘いが来て、ホッとしました。 しばらく連絡が途絶えてしまっている...
2017.11.18
解釈
もう11月も半ばですね。 早いですね。 焼香の諸説について少しお話を。 皆様はなぜ焼香をしますか? これには諸説ありまして、 香は仏様の食べ物。 香の香りを仏様...
2017.11.17
お線香
お線香にもいろいろな香りがあるのはご存じでしょうか。 珈琲の香りやお花の香りがするのもございます。 お線香で思い出したのですが、先日お休みをいただいたときに実家...
2017.11.16
遺影写真
免許書の写真や、履歴書の写真などは3ヵ月以内のもの、などと決まっております。 それも他人がわかるようなものではないので、随分昔のものでなければ、大丈夫ではないか...
2017.11.15
世間並み
夜はだいぶ冷え込んでまいりました。 少し油断をすると風邪を引きやすい季節になってまいりました。 弊社には毎日のように多くの方から、葬儀の相談や問い合わせをいただ...
2017.11.14
幸福とは
たまたまテレビをみていたら、幸福論についていろいろ 討論する番組にでくわしました。 取り上げられていたのは、ラッセルの幸福論。 いろんな幸福論が、著名な方から出...
2017.11.13
それぞれのテーマ
私のいとこが長年 陶芸教室に通っていて 1年に一度、その教室のみなさんと一緒にギャラリーで 発表展示会を開いています。 今年は、たまたま休日だったので、家族で行...
2017.11.12
母子手帳
日に日に寒さが増してくる様な気がします。 先日、母と実家を片ずけていたら雑誌の中から、私の 母子手帳が出てきました。 こんな所にあったんだ、と驚いていました。呑...
2017.11.11
ペットも一緒に
お客様から、故人様の愛犬を葬儀に参列できるのか?というご相談がございました。 葬儀社の自社ホールなどで例外的に対応できるかもしれませんが、ほとんどの葬儀式場と火...
2017.11.10
新たに
寒さが厳しい季節になってまいりました。 ついこないだまで暑いですねって言っていた挨拶も 寒いですね。 に変わって来ましたですね。 今日は今日はエンディング産業展...
2017.11.09
禅
iPhoneX発売されましたね、皆様買いましたか? 私はまだ悩んでます。 それは置いておいて、今”禅”が人気なのはご存知でしょうか? そ...