2024.07.20
アイビー
先日、おくりみ勝山の近くを歩いていると、新しくお花屋さんがオープンするとのことでチラシをいただきました。 チラシを見ると翌日がプレオープンの日だったので、さっそ...
2024.07.19
渋沢栄一
本日、新一万円札の渋沢栄一を見る機会がありました。それはもうテンションが上がるばかりで、こんなに早くあの新札に触れられるとはと興奮しっぱなしでした。それに伴い、...
2024.07.18
リメンバー・ミー
明日の金曜ロードショーは、『リメンバー・ミー』です。 お盆が近づくと観たくなる映画ですね。 亡くなった家族、友人を想ってくれる方がこの世にいる限り...
2024.07.17
色彩
本日は、梅雨明け前ではありますが真夏のような暑さです。来週の天気予報では最高気温が36°の日がありぞっとします。こればかりは、予報がはずれてほしいものです。 &...
2024.07.16
猛暑
先日、父の命日で実家に帰りお墓参りに行ってまいりました。 しかし、非常に暑い… 水道をひねってももはやお湯が出てきます。 子供達は元気なものでしたが大人達はすぐ...
2024.07.15
MOS
Microsoft Office Specialistの資格を取る為、本を購入しました。 覚える事がたくさんあり、もっと若いうちに勉強しておけば良かったと後悔し...
2024.07.14
オリンピック
もうすぐパリオリンピックが開幕します。 というニュースを毎日のように目にします。 東京オリンピックから3年と通常より間隔が狭い分、も...
2024.07.13
祭り
今日は弊社の近くで祭りがありました。 子供神輿があったりと盛り上がっておりました。 今日は雨が降らなく、気温もあまり上がらなかったので過ごしやすかったです。 大...
2024.07.12
今はそういう世の中
と言いたくなりがちですが、「いや昔からそうじゃん」みたいなところもありながらで、SNSに対してとても不安を感じております。 自分自身が歳をとって、ついていけてい...
2024.07.11
高校野球
遠方に住む叔父が実家に遊びに来ました。 関東に住む孫の高校野球の試合を見に行くそうです。 夏の甲子園を目指しているそうで、 毎日練習で真っ黒に日焼けした孫の写真...
2024.07.10
ルックバック
先日、映画館で『ルックバック』というアニメーション映画を観てきました。 上映時間は1時間と普通の作品に比べると少し短めですが、とても満足感のある内容となっており...
2024.07.09
部活動
雨が続いたと思ったら、暑い日が続いて、年々暑くなってる気がする…と思いながら、 ふと、ほんの数年前まで陸上部として、毎日毎日、しんどい、とか言いながらよく10年...
2024.07.08
氷食症
近頃、この言葉を耳にします。文字通り『氷を食べる』という意味で、季節問わずに大きな氷を1日の間に沢山食べてしまうことだそうです。貧血の方に多いそうですが、なぜ貧...
2024.07.07
クリスタル精霊馬
そろそろお盆の準備をする時期になってまいりましたね。お盆といえば私はなすときゅうりの精霊馬を真っ先に思い浮かべるのですが、最近ではクリスタル精霊馬というものがあ...
2024.07.06
35度
梅雨の中休み、暑い日が続きますね。大阪は連日の35度。なかなか身体がついていきません。 35度でヒーヒー言ってはいますが、関東では、明日は40度にせまる暑さだと...
2024.07.05
真夏
非常に暑い日が続いております。 水分をしっかり取って、熱中症にお気をつけくださいませ。 と言いつつ、忙しかったりしたらついつい後回しになって、気が付いたら体調を...
2024.07.04
非常ボタン
本日の大阪は、梅雨の中休みといったところでしょうか…大変、暑いです。 先日、地下鉄に乗車中 横に立たれていたご年配の女性が膝をついたと思った矢先、正...
2024.07.03
pen
という雑誌を10年ほど愛読しています。 建築、アート、デザイン、ファッション、食、旅、、、、多岐にわたるテーマを独自の目線で特集している雑誌です。 特に不定期で...
2024.07.02
ねずみ110
生野区は空き家率も高く古い家がたくさんあります。私の近所も最近古い長屋の解体工事があり連日狭い路地にブルドーザーやショベルカーが入ってきてます。その解体工事のせ...
2024.07.01
7月
今日から7月です。 今年もあっという間に半年が過ぎ、残り半年となりました。 片付けようと思っていた冬物を片付ける前に また寒くなりそうです。 次の休みは、コイン...


































