2024.02.01
豆まき
もうすぐ節分です。 毎年、鬼のお面を被って帰宅し、子供達に豆による攻撃を浴びているのですが 年を重ねるごとに反応が変わってきています。 三年前はお面を被っただけ...
2024.01.31
仮想旅行
誰しも「いつか行ってみたい場所」的なところはあると思います。 私のいつか行ってみたい場所を叶えてくれる本に出会ってしまいました。 「死ぬまでに観に行きたい。世界...
2024.01.30
不正
ダイハツや豊田自動織機などグループで相次ぐ認証試験の不正について「信頼を裏切り、制度の根底を揺るがした」と陳謝した。 とのニュースを見て、どのような会社でも不正...
2024.01.29
これについてどう思うか
を聞くのが最近の個人的ブームなんですが、これっていうのは、ペットを飛行機の客席に同乗についてどう思うか?という話題です。 正解はなかなかないですし、立場立場で意...
2024.01.28
昔から
昔から 1月は行く 2月は逃げる 3月は去る と言われます。1月~3月は 1年で月日が流れるのが特に早いと感じるそうです。 つい最近お正月だったはずなのに 気づ...
2024.01.27
求婚の日
本日は求婚の日だそうです。 明治16年1月27日は日本で初めて求婚広告が新聞に掲載された日とのことです。中尾勝太郎さんという方が広告を出し、それを見た19歳の女...
2024.01.26
偏頭痛
昨日、休みをいただき予定も組んでたんですが、朝起きたら、偏頭痛が… なので、一日中家で寝てました。 寒くなってきてから、偏頭痛が続いてます。 薬を飲んでも治らな...
2024.01.25
日本最低気温の日
毎日寒い日が続いていますね。 本日1月25日は「日本最低気温の日」だそうです。 1902年のこの日に、北海道旭川市で日本の観測史上最低気温であるマイナス41度を...
2024.01.24
雪の日といえば
寒波がきています。 雪のニュースを見るたびに、雪の日のお葬式をいくつか思い出します。 20年程前、地元、奈良の葬儀社に勤めていた頃に、雪で精進落し...
2024.01.23
大寒
本日は二十四節気の大寒になります。 一年の中で一番寒くなるころです。 二十四節気を気にしだしてから、実際の季節よりも先をいっているように感じでおりましたが今週は...
2024.01.22
仏壇仏具を取り揃えております
先日ご近所の方がお亡くなりになられました。いざ知らせを聞くとどうすれば良いのかわからず、職場の先輩や上司に伺い色々と勉強になりました。今は家族葬が増えおりますの...
2024.01.21
体調にはお気を付けくださいませ
お正月休みも明け、仕事のある毎日に慣れてきた頃から周りで体調を崩す方が増えてきました。 中にはインフルやコロナになった人も。 寒暖差も激しいと連日テレビでも言っ...
2024.01.20
パン屋
小さい頃からパンが好きで、ごはんよりパン派です。 普段はあまり意識していないのですが、たまにテレビや雑誌なんかでおいしそうなパンを見ると火がついてしまいます。 ...
2024.01.19
地元
地元に帰るたびに色々な物が変わっていて驚いたり寂しかったりと複雑な気持ちになります。 良く行っていたお店が無くなっていたり、近くにコンビニができていたりと。 昔...
2024.01.18
もうすぐ寒く
来週には寒波が到来すると言われております。 今年は例年に比べると比較的過ごしやすい日が多かったので、急に寒くなると体調を崩してしまうことがよくありますので皆様お...
2024.01.17
休日の過ごし方
昨日、一昨日と連休を頂きました。 今までは特に趣味もなく、家で過ごす事が多かったですが、最近ジムに行くようになって気分転換になっています。 ただただ体を動かしに...
2024.01.16
初詣とお墓参り
小正月だった昨日、遅ればせながら初詣に行ってきました。 ここ15年程、初詣は実家の最寄りのお寺に行っています。交通安全のお守りを購入して、前年のを納めて、おみく...
2024.01.15
成人式
昔は1月15日が成人式だったのですが・・・ 私の成人式は雪が降っていて 母が晴れ着が濡れない様に私に傘をさして くれた事を思い出しました。 母は車に乗れないので...
2024.01.14
勉強会
かわかみ葬祭の業務課では、定期的に勉強会を行っています。 今月のテーマは「枕飾り・後飾り」でした。 施行課がお客様のご自宅などで行っている飾りを実...
2024.01.13
家族
私には可愛い愛犬がいるのですが、それはもうとても大切な家族な訳で,休日はほぼ毎日一緒に居ます。前まではそこまでずっといる訳ではなかったのですが、今は外せない予定...