2024.03.01
都島区無料お葬式講座
先月の26日、都島区民センターにて無料お葬式講座を開催いたしました。 約5年ぶりの開催となった今回。 当社代表が「実は以前にもここで講座を行っていて・・・」と話...
2024.02.29
うるう日
今日は2月29日、うるう日です。 個人的には、人生で11回目のうるう日です。 そう思うと、貴重な1日のような気がします。 そんな4年...
2024.02.28
日の出
本日の大阪は、昨日の冷たい北風がない分 寒いですが、過ごしやすく感じます。 冬至から 2か月と少しが経ち、日の出と日の入りの時刻を実感するようにな...
2024.02.27
墓じまい
主人の父親が80代で最近は杖をつかないと歩くのが難しくなってきました。福島県出身で福島に誰も住んでいない家と、先祖代々のお墓があるのですが、遠方でなかなか行くこ...
2024.02.26
友人の有難み
1,2年ぶりに会う友達と遊びに行く機会が最近になって数度ありました。 日々連絡を取り合っているとはいえ、実際会うのとではまた違いおかげで充実した日々を送れていま...
2024.02.25
生活
家の洗濯機が壊れまして、買い替える事になったのですが、 普段、特に気にせずに使っている物でも急に不調になるとどれほど大変かと改めて思いました。 普段夜に洗濯機を...
2024.02.24
雨模様
降ったりやんだり、すっきりしない天気が続いています。 せっかく咲き始めた梅の花が散らないかと 心配になってしまいます。 雨が上がれば、暖かくなるのでしょうか? ...
2024.02.23
2年
明日2月24日でロシアのウクライナ侵攻開始から2年が経過するそうです。 この2年でウクライナの人々の考え方が変化しているという記事を読みました。 当初は「領土を...
2024.02.22
様々場所
ご葬儀は様々な場所ですることがございます。 葬儀社の所有している会館や地元の会館やご自宅とお家のご希望に合わせてご案内させていただいております。 昔はご自宅でさ...
2024.02.21
キーワード
っていうのが、Webの世界では大事だということは、難しく考えることもなく当然のことのようですが、それは我々がPCやスマホで検索するとき、何を入れて検索するかとい...
2024.02.20
歌舞伎の日
本日は歌舞伎の日だそうです。 慶長12年(1607年)のこの頃に出雲大社の巫女だったといわれている出雲阿国が江戸城で徳川家康などに『かぶき踊り』を披露したのが始...
2024.02.19
クイーン
先日、クイーンが大阪の京セラドームに来日 そのLIVEに行ってまいりました♪ 運試しで抽選した所、まさかまさかの当選 ただ行ってみたらどハマりしてしまいました ...
2024.02.18
これからの終活
東京に「終活スナック」がオープンしたとのネットニュースを見ました。 生と死や終活について広く語りあえる場所を目指しているとのことで、お店の中には棺...
2024.02.17
親不知の悩み
仕事で予約をキャンセルして以降、しばらく行けてなかった歯医者に行ってきました。 期間が空いてしまって、担当の衛生士さんも歯の状況を心配してくれていました。 おか...
2024.02.16
ガチャガチャ
家の近所にケーキのガチャガチャを見つけました。毎日通ってる道なので、おそらく最近OPEN!?したのだと思うのですが・・・。畳一畳も無いくらいのスペースにガチャガ...
2024.02.15
19℃
本日は、朝から気温が高く昼から雨が降ったり止んだりの予報となっております。 昨日、今日と春のような気温ですね。本日の最高気温は19℃まであがってお...
2024.02.14
バレンタインのメモ
本日はバレンタインですね。 最近は自分用に買われるという方も多いのではないでしょうか。 斯く言う私も毎年お世話になった人用と自分用にチョコレートを買っています。...
2024.02.13
春?
最近、日中が暖かくなってきましたが 夜中や早朝はまたまだ寒いです。 体調を崩しやすくなるかと思います。 ウチの子も同時に風邪をひいててんてこまいであります。 皆...
2024.02.12
モネ
行ってきました!中之島美術館! 「モネ 連作の情景」 積みわら・ウォータールー橋・睡蓮、、、 誰もが知る有名作品が一堂に会した展示は素晴らしいの一言! 時の流れ...
2024.02.11
インフルエンザ
新型コロナの患者数は減少してますが、インフルエンザの増加傾向が続いてるようです。 コロナが落ち着いたらマスクをしないことが多くなります。 そうなってくると風邪を...


































