2023.12.21
消防訓練
弊社も会館を運営するようになり、そうすると毎年2回、消防法に基づいて消防訓練をせねばなりません。 そんな私は防火管理者という立場で、消防訓練計画を立てるわけです...
2023.12.20
降ります!
私は職場に通勤する際、電車を利用するのですが、近頃思うことがあります。出勤ラッシュや帰宅ラッシュ時、車内はどうしても混んでしまい、息苦しさやイライラが募ります...
2023.12.19
喪失感
ここ数日、ご両親を立て続けに亡くされたご家族のご葬儀が続きました。 お一人亡くされるだけでも哀しく、寂しく、お辛いのに、もう一人となると、その喪失感たるや… &...
2023.12.18
大掃除
12月も半ばを過ぎ、いよいよ年の瀬が近づいてまいりました。 年末に向けて当社でも大掃除を進めております。 仕事で支店に行く際は、まず本社に出勤して...
2023.12.17
カイロ
本日は、昨日とはうってかわって最高気温が10度以上下がる予報がでており北風が強く寒い1日となっております。 寒くなると、カイロが恋しくなります。 ...
2023.12.16
居場所
以前は毎月行っていた美容院に半年ぶりに行ってきました。 不思議と家でただゆっくり休むよりも気持ちが落ち着いた気がします。 他愛もない話をするだけでだいぶ英気が養...
2023.12.15
おばあちゃん孝行
年末年始にかけ6年ぶりに主人の故郷(上海)へ帰ることになりました。 ビザ免除措置が停止されているため、以前はパスポートさえあれば2週間以内の渡航であればすぐに行...
2023.12.14
12月も中盤
12月も中盤に差し掛かりもうすぐ本年度も終わろうとしてきております。 今年中にやらないといけないことや大掃除に追われだす頃になってきてます。 このような時でもお...
2023.12.13
晩御飯
ここ連日で帰るのが遅くなり、そんな時は奥さんに負担をかけないように晩御飯を買って帰っています。 昨日はマクドナルドで毎年恒例のグラコロを買って帰りました。 今日...
2023.12.12
新聞
雑誌に新聞の閲読率に関しての特集記事がありました。 直近10年での推移がグラフになっていました。 なんとなく「若い人の新聞離れ」みたいな話かなと思っていました。...
2023.12.11
不用品
年末に向け、少し自宅の不用品を片付けていると 思いもかけないものが出てきて、つい手が止まってしまいます 使わないのは分かっていても、手放す気にもなれず 放置して...
2023.12.10
研修
や勉強会を行い、お葬式に関わる知識の向上もさることながら、お客様がご不安に思われている部分の話を聞きだしたり、どのような返答が安心や信頼感を持っていただけるか、...
2023.12.09
映画館
先日、映画館に『ゲゲゲの鬼太郎』を見に行ってまいりました。 皆様も一度は見たことがあるかと思います。私自身も幼い頃、リメイクされたゲゲゲの鬼太郎をよく見ておりま...
2023.12.08
久しぶりに
毎月8日は歯の日だそうです。 先日、久しぶりに歯医者さんに行ってきました。 2年程前、人生初の虫歯治療をした後、転職と引越しでバタバタしてるうちに...
2023.12.07
血液検査
先日、数ヶ月に1度の血液検査に行ってきました。 あまり良い結果ではないだろうと思いながら、結果が出て今までで最悪の結果で、 ショックでした… 持病の薬も毎日欠か...
2023.12.06
小雪が終わり、大雪
本日は、日差しが暖かく感じる1日でした。 本日は、二十四節気の小雪(しょうせつ)が終わり、明日から大雪(たいせつ)となります。 旬の食べ物は、蜜柑...
2023.12.05
大根焚き
今の時期、京都の寺院では「大根焚き」という行事が行われます。 大きな鍋で大量の大根を炊いて参拝者に振る舞う行事で、食べると無病息災のご利益があると言われています...
2023.12.04
内定
妹がこの度内定をもらい、春から社会人になると聞き、もうそんな年かと感慨に浸っております。 絶対この会社しか受けない、ほかの会社なんかとぎりぎりまで言っていたので...
2023.12.03
イルミネーション
のシーズンになりましたね。 先日母が知恩院のライトアップを拝観してきたようです。私は写真を見せてもらっただけですが、色鮮やかな紅葉にとても癒されました。 川上葬...
2023.12.02
冬到来
非常に寒くなってまいりました。 わが家でも風邪がはびこっており、私以外みんな ゴホゴホと咳をしております。 一緒に住んでるのに私だけ元気なのは日頃の運動のおかげ...