2023.12.11
不用品
年末に向け、少し自宅の不用品を片付けていると 思いもかけないものが出てきて、つい手が止まってしまいます 使わないのは分かっていても、手放す気にもなれず 放置して...
2023.12.10
研修
や勉強会を行い、お葬式に関わる知識の向上もさることながら、お客様がご不安に思われている部分の話を聞きだしたり、どのような返答が安心や信頼感を持っていただけるか、...
2023.12.09
映画館
先日、映画館に『ゲゲゲの鬼太郎』を見に行ってまいりました。 皆様も一度は見たことがあるかと思います。私自身も幼い頃、リメイクされたゲゲゲの鬼太郎をよく見ておりま...
2023.12.08
久しぶりに
毎月8日は歯の日だそうです。 先日、久しぶりに歯医者さんに行ってきました。 2年程前、人生初の虫歯治療をした後、転職と引越しでバタバタしてるうちに...
2023.12.07
血液検査
先日、数ヶ月に1度の血液検査に行ってきました。 あまり良い結果ではないだろうと思いながら、結果が出て今までで最悪の結果で、 ショックでした… 持病の薬も毎日欠か...
2023.12.06
小雪が終わり、大雪
本日は、日差しが暖かく感じる1日でした。 本日は、二十四節気の小雪(しょうせつ)が終わり、明日から大雪(たいせつ)となります。 旬の食べ物は、蜜柑...
2023.12.05
大根焚き
今の時期、京都の寺院では「大根焚き」という行事が行われます。 大きな鍋で大量の大根を炊いて参拝者に振る舞う行事で、食べると無病息災のご利益があると言われています...
2023.12.04
内定
妹がこの度内定をもらい、春から社会人になると聞き、もうそんな年かと感慨に浸っております。 絶対この会社しか受けない、ほかの会社なんかとぎりぎりまで言っていたので...
2023.12.03
イルミネーション
のシーズンになりましたね。 先日母が知恩院のライトアップを拝観してきたようです。私は写真を見せてもらっただけですが、色鮮やかな紅葉にとても癒されました。 川上葬...
2023.12.02
冬到来
非常に寒くなってまいりました。 わが家でも風邪がはびこっており、私以外みんな ゴホゴホと咳をしております。 一緒に住んでるのに私だけ元気なのは日頃の運動のおかげ...
2023.12.01
古文書
昔に出版社で勤務していた事があるのですが、その時の後輩と食事をしていた時、「このアプリは凄いですよ」と教えてもらいました。 「ふみのは」というAIアプリ。 歴史...
2023.11.30
ご納棺
人がお亡くなりになると、必ずお棺にお納めすることとなります。それを納棺といいます。 ご納棺する場所は、ご自宅もあれば式場など様々な場所でおこないます。 ご自宅に...
2023.11.29
年末に向け
今年も残すところ1ヶ月となりました。 毎年、今年こそは大掃除を、と思いますが 仕事を言い訳に散らかった部屋で新年を 迎えてしまっています。 今年こそ、きれいな部...
2023.11.28
散髪
亡くなった後の髪型、皆さんは気にされますか? 私は亡くなった後は整えてくれたらそれでいいです。 湯灌屋で働いてた時に、散髪をしてくださいと言われた事は何回もあり...
2023.11.27
手紙
皆様は捨てられない手紙ってありますでしょうか?先日、今年もあと少しですので家の大掃除をしました。すると、とても懐かしい手紙が出て来たのです。幼い頃は、友達と手...
2023.11.26
転職フェア
とか、就職合同説明会とかに参加したことがなく、かつ企業側としても参加したこともなく、簡潔にいうと、初体験でした。 まあ、企業の展示会です。 いかに、自社の魅力を...
2023.11.25
木魚と宗派
最近では、仏壇のない世帯は6割を超えているようです。 私も仏壇のない家で育ちましたが、母の実家には昔ながらの仏間に仏壇が置かれていました。 年に1回、帰省の時だ...
2023.11.24
早めの大掃除
少し仕事も落ち着いているので、家族葬おくりみ では早めの大掃除を開始しました。 エアコンや換気扇を中心に、どんどん進めています。午前中は寒くなくて...
2023.11.23
○○の日
本日の大阪は、日差しの下ではぽかぽかして暖かくお散歩やお出かけにはちょうどいい天気となりました。 本日は勤労感謝の日で祝日です。 それ以外にも、ゲ...
2023.11.22
HTML
友人にHTMLの使い方を学んできました。 HTMLとはWeb開発に携わる人が最初に学ぶ言語のこと。 インターネット上で見られるWebページのほとんどがHTMLに...


































