2022.11.14
気温差
気温差が昨日と今日で5℃近くあり寒く感じる1日となりました。 このように気温差が大きいと身体の調子を崩しやすくなりますので、皆さん暖かい格好をして頂ければと思い...
2022.11.13
仏壇
私の実家は仏壇がない家だった為、 私は毎日仏壇に手を合わせる習慣がなく 母の実家に帰省した際に、 「仏壇に手を合わせな...
2022.11.12
結局のところ
目新しいことに出会うと、自分でできる限り学習しようと思うのですが、昔からひとつのことを極めるということをしたことがなく、その代わりにいろんなことに興味や関心はも...
2022.11.11
いつもなら
まだまだ寒暖差が激しい季節です。 また冬にかけて様々な心配がありますので、体調管理と消毒を しっかりしていきましょう。 先日、祖母の二十七回忌でし...
2022.11.10
442年ぶりの皆既月食
昨日、月に天王星が隠れる「天王星食」を見ることができました。 前回は1587年で、実に442年ぶりだそうです。 ちょうど、帰宅のタイ...
2022.11.09
おくりみ2周年感謝祭
去る10月29日と11月6日の2日間、生野区林寺にございます弊社の会館「おくりみ」にて、オープン2周年の感謝祭が行われました。 私も受付スタッフと...
2022.11.08
散歩
本日の大阪は、天気も良く日差しが暖かく感じられます。 先日の休日、目覚ましをかけずゆっくりと寝ようと思っていたのですが午前5時過ぎに目が覚めてしま...
2022.11.07
立冬
今日は立冬です。 今朝の大阪は、冬が近づいてきているんだな、と思えるくらいには寒く感じました。 私はつい最近まで長野県に住んでいまし...
2022.11.06
身内の縁
先日妹の退院祝いに前々から行きたがっていたカフェに連れて行きました。 特段妹と仲が悪かったわけではないのですが、二人で話すのは下手したら高校生以来...
2022.11.05
2周年大感謝祭
先週に引き続き明日弊社の会館おくりみで周年祭を開催致します。 先週は想像を上回るたくさんの方にご来場頂きました。 明日も来場者全員に...
2022.11.04
ミサイル
北朝鮮の弾道ミサイルの発射があり、早急に政府に対応して頂かなければならない事態となっております。 仕事柄お亡くなりになられる方を見る事は多いですが...
2022.11.03
文化の日
仕事柄、祝日をほとんど意識することがありません。 朝、うちの奥さんがダラダラしてたり、通勤の電車が空いているのを見て祝日であったことに気づいたりす...
2022.11.02
色塗り
最近友達とハマっています。 友達が家に来て、小学生の甥っ子も来て、友達の奧さんまで来てやっています。 そう!! みんな...
2022.11.01
11月
早いもので11月になりました。 今年もあと二か月 やり残した事がたくさん・・・ と言うよりも、何も初めていない気すらし...
2022.10.31
ハロウィン🎃
渋谷で何が行われているのか。 ハロウィンが行われています。 たくさん人が集まります。...
2022.10.30
今年もこの季節が
だんだん気温が下がり、先日慌てて厚みのある布団を出して干しました。 寒暖差はまだ大きくお昼間出かけていると来ていた上着を着たり脱いだり忙しいですね。  ...
2022.10.29
お通夜に喪服で弔問はマナー違反?
Twitterで面白い議論が起こっているそうです。 お通夜の弔問の際に喪服で向かうのはマナー違反と訴えているのです。 「あらかじめ喪...
2022.10.28
有意義な時間
本日は、天王寺区で当社の代表による無料お葬式講座が開催されました。 今回のテーマは「お寺様と家族葬の本当の関係」。 会場であるクレオ...
2022.10.27
おさがりの話
私の実家には、私が生まれる前からお仏壇があり、ご先祖様をお祀りしていました。 祖父母が健在だった頃の我が家では、夕飯にご飯を炊くので、炊きたてのご...
2022.10.26
有言実行
私の甥っ子は中学に入って陸上部で頑張っています。 毎年定期的に行われる記録大会や、全国の中学生の陸上大会など参加していて、 中学1年...