大阪府大阪市の家族葬・葬儀 最安低価格プラン・総額6.9 万円~ かわかみ葬祭

川上葬祭
川上葬祭
0120-420-441

大阪府大阪市の家族葬・葬儀
最安低価格プラン・総額6.9 万円~

大阪市生野区の家族葬・葬儀はかわかみ葬祭 > お役立ちコラム一覧 > 遺骨を粉骨する目的と手順は?メリットとデメリットも解説

お役立ちコラム

遺骨を粉骨する目的と手順は?メリットとデメリットも解説

公開日  更新日

近年、遺骨を粉末状にする「粉骨(ふんこつ)」という供養の選択肢が注目されています。手元供養や散骨、分骨といった多様な供養スタイルを選ぶ家庭が増えているのが現状です。

本記事では、遺骨を粉骨する目的や手順、メリット・デメリットを解説します。粉骨を検討している方や、自分に合った供養方法を探している方は、参考にしてください。

遺骨を粉骨する目的

遺骨を粉骨する目的は、大きく分けて下記の3つに分けられます。

  • 手元供養をするため
  • 散骨するため
  • 分骨するため

詳しく見ていきましょう。

手元供養をするため

最近では「自宅で供養したい」「故人を身近に感じていたい」と考える方が増えており、手元供養が広がりつつあります。遺骨をパウダー状にすることで、以下のような入れ物やアイテムに収めやすくなり、家庭内でも供養が可能です。

  • ミニ骨壺
  • ペンダント
  • メモリアルプレート

とくに都市部で墓地を新設するのが難しい大阪市内では、マンション住まいの方が選ぶケースも見られます。なお、遺骨の自宅保管に関しては法的な制限はありませんが、家族間での合意形成が重要です。

散骨するため

散骨を希望する方の多くは「自然に還りたい」「負担を残したくない」といった故人の想いを尊重しています。

条例の規制は緩やかな地域もあるものの、散骨の際は「遺骨遺棄」とみなされないように注意しましょう。粉骨処理を行わずに遺骨を撒くと、刑法190条違反(死体遺棄)に問われる可能性もあります。

大阪市では条例で散骨を直接禁止してはいませんが、周辺住民への配慮と事前相談を行うことが必要です。

参照:e-Gov法令検索|刑法(明治四十年法律第四十五号)

分骨するため

遺骨を複数に分ける「分骨」は、親族間で供養の選択肢を増やす方法としておすすめです。「親の遺骨を兄弟で分けたい」「一部を地元の寺に納骨し、残りは手元供養する」といった柔軟な供養スタイルが増えています。

粉骨によって遺骨が小さくなるため、衛生的かつ心理的な抵抗も軽減され、分骨がしやすくなります。とくに大阪市内のように多世帯住宅が多いエリアでは、それぞれの家庭事情に合わせた供養がしやすいのが魅力です。

遺骨を粉骨するメリット

遺骨を粉骨することで、骨壺のサイズが通常の3分の1程度に収まり、収納や納骨のスペースが大幅に削減できます。大阪市内のように納骨スペースが限られる地域では、とくに有効な手段です。

また、粉骨された遺骨は、下記のように多くの供養方法に対応しやすくなります。

  • 手元供養
  • 海洋散骨
  • ミニ骨壺への分骨

親族間で遺骨を分けたい場合も、粉末状にすることで均等に分けやすく、トラブル防止にもつながります。

遺骨を粉骨するデメリット

粉骨に対して「故人を砕くようで抵抗がある」と感じるご家族もおられます。とくに、年配の方や伝統的な供養観を大切にする家庭では、粉骨が受け入れられにくいことがあります。

また、粉骨には費用が発生し、自分で行う場合は衛生面や作業の手間などかかる点に注意が必要です。粉末状の遺骨はこぼれやすいため、骨壺の密閉性にも気をつけなければいけません。

遺骨の取り扱いについては、話し合いと準備を十分に行ったうえで判断することが大切です。

遺骨を粉骨する方法

遺骨の粉骨は、下記の2つの方法があります。

  • 自分で粉骨する
  • 専門の業者に依頼して粉骨する

費用や手間、心理的な負担の有無などを考えて決めましょう。

自分で粉骨する

遺骨の粉骨は、法律上の資格や許可がなくても自分で行えます。ただし、作業には慎重さと衛生管理が求められるでしょう。

粉砕には、下記のような道具が必要です。

  • 手袋(衛生管理用)
  • すり鉢・すりこ木
  • 乳鉢・乳棒
  • 木槌(カナヅチ)
  • 目の細かいふるい
  • 遺骨収納用の袋または骨壺

また、自宅用の粉骨機をレンタルする方法もあります。手作業よりも短時間で仕上がり、粒子も細かくなります。なお、異物混入による機械の故障には注意が必要です。

専門の業者に依頼して粉骨する

時間や体力、精神的な負担を考慮し、遺骨の粉骨を専門業者に依頼する方も多くなっています。 大阪市や堺市などの都市部では、利便性の高さから業者への依頼が選ばれる傾向にあります。

おもな依頼方法は、下記のとおりです。

  • 遺骨を郵送し、粉骨後に返送してもらう方式
  • 作業に立ち会う「立会粉骨」方式

粉骨と同時に「粉骨証明書」の発行を行ってくれる業者もあるため、事前に確認しておくのがおすすめです。

粉骨業者を選ぶ際の注意点

粉骨業者を選ぶ際は、下記のポイントを確認しましょう。

  • 社名や所在地が公開されているか
  • 料金体系が明確で、追加費用の説明があるか
  • 衛生管理が行き届いているか
  • 立会粉骨が可能かどうか
  • 丁寧な対応が期待できるか

大阪では都市型の小規模業者も多く、マンションの一室で運営している場合もあります。必ず事前に信頼性をチェックし、後悔のない業者選びを心がけましょう。

まとめ

遺骨を粉骨することで、供養の選択肢は大きく広がります。手元供養や散骨、分骨など現代のニーズに合った供養方法を実現するうえで、粉骨は1つの選択肢です。

かわかみ葬祭」では、粉骨を含めた葬儀全般について、地域密着で真心を込めた対応を行っています。生野区や東住吉区、天王寺区を中心に、140年の実績と信頼でご家族をサポートいたします。

不安な点がある方は、「無料あんしん相談」でお気軽にご相談ください。

>>かわかみ葬祭に相談する

監修者

公式SNSはこちら

川上 知紀

株式会社川上葬祭 代表取締役

<略歴>

創業明治10年の老舗葬儀社、川上葬祭の5代目
関西大学卒業後、テニスコーチとして就職。その後、家業である川上葬祭へ入社。
代表に就任以降、業界の異端児として旧態依然の業界改革に着手。その経営手法から葬儀社向け経営コンサルティングや、業界向けセミナー講演活動、一般消費者向けの「無料お葬式講座」を講師として17年以上、現在もなお続けている。

<主な著書>

あなたのお葬式

葬儀社だから言えるお葬式の話

(共に日経新聞社出版より刊行)

かわかみ葬祭は、事前の
『無料あんしん相談』が有名です!

  • お客様サポート専用ダイヤル
  • 無料資料請求
  • お客様サポート専用ダイヤル
  • 無料資料請求

供花・供物のご予約も承ります

大阪わかりやすい・親切と評判の

かわかみ流・お葬式相談は、私たちにお任せください!

  • 藤田 華代

    藤田 華代

  • 細川 博功

    細川 博功

  • 藤村 緑

    藤村 緑

  • 山田 洋介

    山田 洋介

  • 藤田 有紀

    藤田 有紀

[自信と責任があるから、専任スタッフ全員が実在・フルネームの実名]

ご希望の連絡方法で
24時間365日ご家族様のご相談を
お受けしております

  • ご来店でのご相談

    ご来店でのご相談

    お近くのかわかみ葬祭の店舗や会館にご来店頂けますと、弊社専任スタッフが親身にご対応させて頂きます。

  • お電話でのご相談

    お電話でのご相談

    お電話にて不明な点等ご相談承っております。24時間365日いつでもご対応させて頂きます。

  • メールでのご相談

    メールでのご相談

    メールでもお気軽にご相談いただけます。まずは不安や疑問点から一緒に解決しましょう。

  • ご訪問でのご相談

    ご訪問でのご相談

    ご自宅や病院、近所のカフェなど、ご指定いただいた場所に資料をお持ちして打ち合わせさせて頂きます。

お客様サポート専用ダイヤル
お客様サポート専用ダイヤル
  • 川上葬祭
  • ことほぎ友の会会員募集中
  • おくりみ東部市場前
  • おくりみ勝山
  • 葬儀の現場から
  • お葬式日記
  • お葬式の知識

大阪市|東住吉区 天王寺区生野区の、家族葬・お葬式の相談窓口は「かわかみ葬祭」へ。JR桃谷駅から徒歩5分。桃谷商店街からもアクセスが便利な「桃谷本店」 今里筋と勝山通の交差する大池橋交差点、大池橋バス停の目の前「大池橋店」お葬式や家族葬の相談、事前の費用見積り、準備や手続きのこと承ります。
無料のお持ち帰り資料(生野区優良葬儀場パンフレット、お葬式の手引き、お葬式のマナー他)を多数、取り揃えております。
最寄り駅:生野区の各駅・・・JR桃谷駅、鶴橋駅、東部市場前駅、近鉄・鶴橋駅、今里駅、大阪メトロ千日前線鶴橋駅から乗り継ぎアクセス良好。

川上葬祭

ホーム

お急ぎの方へ

初めてお葬式をする方へ

当社の特徴

費用とプラン

式場案内

お客様の声

お葬式の知識

お葬式お役立ち動画 お葬式日記 葬儀の現場から

よくあるご質問 企業情報 採用情報

お問い合わせ 無料あんしん相談

ことほぎ会員申込み 供花・供物のご予約

個人情報保護方針 情報セキュリティ基本方針
品質マネジメント方針 葬祭サービスガイドライン
サイトマップ公式YouTubeチャンネル
「あなたと家族のお葬式相談室」
公式Instagram

川上葬祭
川上葬祭

大阪市生野区の家族葬・葬儀 地域一番の低価格・総額8万円~

電話をかける
無料資料請求